
女の子の名前を考えています。以下の名前の印象と好みを教えてください。 ・さき ・さち ・さわ ・みわ
女の子の名前です!
響きのみをまず考えています!
下記はそれぞれどんな印象ですか?
順位をつけるとしたらどれが一番好きですか?
・さき
・さち
・さわ
・みわ
- はじめてのママリ🔰
コメント

♡mieeee♡
あたしはさきちゃんかなぁ?さちちゃんも可愛いですけどね♡

退会ユーザー
みわちゃんがいいです☺響きがあるように感じて☺
-
はじめてのママリ🔰
お返事が遅くなりすみません💦「みわ」ちゃん、可愛いですよね!
今はmiwaのイメージが強くて、あんな可愛い子になるとは思えなくて‥なんとなく躊躇ってますw(夫婦ともに一重の和風顏夫婦ですw)- 2月26日

とまと
みわ
さき
さち
さわ
です!
知り合いの可愛い人順で(笑)🙏
-
はじめてのママリ🔰
知り合いの方ランキング、ありがとうございます!
私も「みわ」さんはいましたが、小柄で可愛い方でした♡- 2月26日

おいなり
うちも響きからで【さき】になりました♡
さち
さわ
みわ
ですかね〜!
-
はじめてのママリ🔰
「さき」ちゃんて響も可愛いし、言いやすいですよね♡
同じような響きの感じで「ちか」も可愛いなぁーと思ってました!- 2月26日

ちほ
さきちゃんですかね♥♥
わたしは、自分の娘につけたかったのですが、主人が知り合いにいるから嫌だと言われて泣く泣く諦めました☺でも、すごくかわいい名前だと思います(´ω`)✨
あとは、さち、みわ、さわの順番ですかね❗
-
はじめてのママリ🔰
知り合いにいて諦めるって本当に悲しいですよね( ; ; )
私も女性ばかりの職場なので、どうしてもその方のイメージが出来てしまっていて、かなり選択範囲が狭くなっています😢
「ちほ」さんのお名前も、とっても可愛いですね💕- 2月26日
-
ちほ
女性が多い職場だと気になっちゃいますね(^^;
ありがとうございます🐱
納得いく名前に決まるといいですね☺
うちも色々ありましたが、納得いく名前になりましたよ❗- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
納得いくお名前に決まって羨ましいです✨うちは1人目の時、主人が全く考えてくれず‥😢自分の中ではモヤモヤしたまま決めてしまったので、今度はきちんと一緒に考えてもらおうと思います!
ちほさんはどんな風に決めましたか?- 2月26日
-
ちほ
我が家は、名前の本にかじりついて、お互いいいなーと思います。候補をいくつか出して話し合って響きからまず決めました。その後、画数で、凶がないように感じを選び、最後に、漢字に意味を込めたかったので、漢字に込めたい意味があるか調べました。
あと、縦書き、横書きしたときにバランスが悪くないかも検討しました。画数が多くなりすぎないように、読めない読み方にならないように(キラキラネーム)気を付けました!
結局、私が候補に出したものはすべて主人が気に入らなかったので、どちらかと言うと主人の意見で決めたような形ですけど、こうした方がいいなとかこういう方がいいかもと私も意見を出したのでいいかなと思います。名前を披露したら、周りからいい名前だねといわれたので満足です。親バカです(笑)- 2月26日
-
はじめてのママリ🔰
わー✨完璧ですね!✨
うちもそのような決め方をしたかったのですが「名前は全然興味ないから任せた」みたいに言われて、いくつか候補を出しても「いーんじゃない?」としか言わず‥。
本を買ってきても開いてもくれずで、痒く根に持ってますw💢- 2月27日
-
ちほ
わぁーそれ嫌ですね(^^;
名前は一生その子について回るものなので、慎重になっちゃいますけどね…
ご主人も、もう少し興味を持ってくれると言うか、言い方というか(-_-;)- 2月27日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😢
元々、字画に拘ったりするのが嫌いな人で、興味もなかったようです。
本人曰く「僕はいい、悪いは伝えた。これは一緒に考えたのと同じ行為だ。」と言うのですが、こちらにしたら私が言う意見にただ同調しただけで、なーんにもしてないという風にしか写りませんでした。
あっ!
ダラダラと愚痴ばかりですみません( ; ; )- 2月27日
-
ちほ
愚痴いいですよ☆ママリはきっとそういうことが共有するとこです☺
私もここで、愚痴聞いてもらってます‼- 2月28日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😢
なかなかリアルな友人には話せない事もありますもんね😢
この悩みは特に尾をひいていて、モヤモヤがなかなか払拭できずで苦しいです。
どうしたらいいものか‥。- 2月28日
-
ちほ
リアルな友達だからこそ言えないことありますよね~ここは、顔も見えないし、おなじことなやんでるひともいるし、相談するにはいいですよね。
名前は、その子を呼ぶ度に思い出しちゃいそうだし、ちゃんと解決したいですよね…💦- 3月6日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね~
いろんな事を聞けるし、ママリにはお世話になってます!
名前の事は時間と、自分の努力で解決してくれるのを待つしかないですね!
いつまでもグチグチしていては子供にも失礼ですし‥‼️💪- 3月6日

モネ
さき→明るくて活発
さち→明るくて優しい
さわ→聡明で優しい
みわ→穏やかで優しい
名前の響きだけだと、私はなんとなくですがこんな印象です。
私はさわちゃん好きですが、さきちゃんもかわいいと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
「さわ」は私の案でした!
響きがあまりはっきりしなそうで、呼び辛いのかなぁ?と思ったりもしたのですが、どう思われますか?
ひらがな表記が柔らかいし、どの年代になっても違和感ないのかな?と思ったりして悩んでます💦- 2月26日
-
モネ
私の感覚だと、「さわ」ちゃんは響きがはっきりしないとも、呼びづらいとも思いません。
有名な小説家の有吉佐和子さんを連想できて、知的な感じがして私は素敵だと思います。
あと、4つの選択肢の中では一番少ない名前だと思うのですが、私は「変ではないけれどありきたりではない」名付けにしたいので、そういう視点でもさわちゃん推しです!- 3月2日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます(*•ω•*人)
私も余りにもありふれた名前はちょっと嫌で‥(自分がそうで嫌だったので💦)
どの年代になっても違和感がないというのもポイントでした💡
ご意見、参考にさせていただきます✨
それにしても‥名付けって難しいですね😅- 3月3日

ぼのぼの
みわ
さき
さち
さわ
ですね✨
特に、みわという名前は響きが好きです。
小学生の頃、美和ちゃんというクラスメイトがいましたが、とてもおっとりとして顔立ちも可愛く、頭も良い女の子でした✨
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
「みわ」ちゃん情報ありがとうございます!
素敵な女の子がいらっしゃったのですね♡
うちもあやかりたいです〜✨- 2月26日
はじめてのママリ🔰
お返事が遅くなりすみません💦
「さき」は主人の案です!
コメントくださってありがとうございます😊