

退会ユーザー
早くて21時半遅いと22時半とか23時とかです💦

はじめてのママリ🔰
早くて17時半、遅くて19時半です!

ままり
21時30分~22時の間に帰ってきます笑

ゆゆり🔰
月初は終電間際でそれ以外はだいたい20時~21時くらいです😂

はじめてのママリ🔰
住んでる場所によると思います💦私は埼玉の、さいたま市よりももう少し下ったところなので通勤してる人はそのくらいかなと思います。
今は夫婦ともに在宅ですが、やっぱりミーティングとかは18時すぎまで入ったりするので。

ママリ
19~23時です!
19時台に帰ってくると早いねー!!ってなります😊
日曜のみ休みです💡

退会ユーザー
23:00です!
ご主人は早いと思います😊(うちの主人の友人などと比較しても)

ママリ
うちは21時半〜23時くらいですね😭
何も手伝ってくれなくても早く帰ってきてくれて、色々話したりする時間があるのは羨ましいです❤️

わんこ
同じくらいです!
転職前は22時とかだったので十分ですー!
歯磨きとか寝かしつけはできるので☺️
早いとは思いませんが、遅いとも思いません!
もっと早く帰ってきてほしいって、頼めばできる仕事なんですか?😅

はじめてのママリ
うちははやくて21時半ですね🤔
遅いとどこまでも遅いです🤣
休みもほとんどないです笑

かなん
一般企業、土日祝日休み
早くて21時
だいたい23時
新生児期に週一でいいから早く帰って欲しいって言ったら「無理でしょ😒」って言われたのをいまだに覚えてます。
ごはん作っておいても食べないので旦那の分の夕飯は作りません。そこは楽です。

はじめてのママリ🔰
22〜23時とか(日付変わってからも)です!
なので、平日は元からあてにしてません笑
今はひとりで2人の育児とりあえず出来てるので、残業代稼いできてもらえる方がありがたいです笑

いつき
早くて22時半、いつも通りだと23時半、遅いと1時とか2時とかですかね。
ブラックすぎるので、残業代もなしだし、朝は8時出勤で休みは週1です。笑
ご主人は遅くなはいと思いますが、その時間ならすこしお手伝いしてもらってもご主人もリフレッシュタイムや睡眠時間はあると思うので、わたしならしんどいときはお皿洗い(全員分)や洗濯物などの家事をお願いして、土日は時々リフレッシュタイムをもらって、平日を乗りきります😊
コメント