
自閉スペクトラム症でおうむ返しがイライラする。どうすればいい?
【自閉スペクトラム症のおうむ返しについて】
先月自閉スペクトラム症と診断されたのですが
おうむ返しが1番イライラするのですがなくなるのでしょうか?
これなに?とか物を指さして聞いたり
誰?とか聞いたら答えるのですが
どこ行くの?どれがいいの?
とか何してたの?などのオープンクエスチョンなどは
すべてそのままおうむ返しされます😅
👩どれがいい?
👦どれがいいー?
👩違う、どれがいい?って言ってるの
👦どれがいい?って言ってるのー
👩どれがいい? これがいい。(って言うの)
👦どれがいい?これがいいー
みたいな会話が日常茶飯事です🤦🏻♀️
どうやって正せばいいんですかね😩
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)

えむ
これで治るかわかりませんが…
そしてもう試されていたらすみません💦
どれがいい?ではなくてこれがいい?これが欲しい?これが好き?と1つのものを指さしたり渡してみるのはどうですか?
それが嫌ならまた別の選択肢で聞いてみるのはどうでしょうか?

ママリ
上の方同様ですが、定型の子でも どれが良い?って言う質問は難しいと自発の言語聴覚士さんに言われました。
なので2択にして聞いてみたら 返答してくれるかもしれません。
コメント