
コメント

YRC
1歳から徐々にイヤイヤ期に入っていくようですよ😮💨
息子も同じように酷い時とマシな時と交互に来てる感じで最近はイヤイヤが酷くなってきて参っちゃう時あります💦
こちらがなるべく無になって時期が過ぎるのを待つばかりです😅
パパの前だと違うのも分かります。
うちは近所のおばあちゃん達にもパパがいる時はいい子だね!と言われるほどw
性格などにもよると思いますが、あるあるだと思います…
YRC
1歳から徐々にイヤイヤ期に入っていくようですよ😮💨
息子も同じように酷い時とマシな時と交互に来てる感じで最近はイヤイヤが酷くなってきて参っちゃう時あります💦
こちらがなるべく無になって時期が過ぎるのを待つばかりです😅
パパの前だと違うのも分かります。
うちは近所のおばあちゃん達にもパパがいる時はいい子だね!と言われるほどw
性格などにもよると思いますが、あるあるだと思います…
「寝かしつけ」に関する質問
周りの同じ月齢の子達が 抱っこで寝かしつけしたくないから ジーナ式? タイムメソッド??とかいろいろし出してるけど ネントレ全くしてない🙂↕️🙂↕️🙂↕️ ネントレしないと寝なくなるの?? 部屋の関係と旦那の仕事関係…
旦那の愚痴です…。 仕事忙しそうにしているのは重々承知なんですが、帰ってくると寝るか食べるかスマホ触るかしかしてません。家事は全部私です。娘のことで手一杯になる日も多く、せめて自分が食べ終えたお皿くらい洗え…
生後3ヶ月から毎回うつ伏せで寝るようになりほぼ高確率で毎回お腹側からおしっこが漏れてしまいます。 以前質問した時にパンツタイプのオムツがおすすめと教えていただいたので、夜だけパンツタイプのオムツにしてみよ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
もうイヤイヤ期入ってくるんですかー!つら
無にならないとですね😭
パパの前だとやっぱり違うんですね〜
なんなんでしょうね😮💨
YRC
もうイヤイヤ期に入ってくるんですよ😣💦
なかなか無になるのも大変ですけど😅
たぶんうちはママとは遊び方が違くて楽しくてグズる暇がないのと、パパは帰ってきたらずっと構ってくれるからかもです❣️
ママは家事もあったりでずっと遊んであげられないから、こっち見て〜!って感じですかね😮💨
はじめてのママリ🔰
全然無になれなくて、イライラばっかしちゃいます。
本人の前で文句言っちゃったり。きっと伝わってますよね😭
うちのパパは基本携帯触っててずっと構ってる訳ではないんですけどね😮💨
なんでだろ
YRC
私もイライラばっかりですよ🥺
ごめんね💦って思うけど
グチグチ怒るし、すごい怖い顔してるんだと思います😭
あれ、パパ〜。。なんでですかね…😥
はじめてのママリ🔰
思うようにいかないしイライラしちゃいますよね😮💨
わたしもきっと怖い顔してます😭😭
パパは甘いからですかね、、
YRC
子供自身も思い通りいかなくてもイライラしちゃってこっちもイライラしちゃって…
1.2歳って難しいですね😣💦
私が気にしすぎなのか旦那が寛容なのか…
でも、うちは最近パパも叱る時はしっかり怒るようになってきました😮💨
はじめてのママリ🔰
子どもは言いたいことまだ話せないし、こっちは伝わらないからイライラして、、
難しいですよね😮💨
うちもです!パパが寛容なのか余裕かましててそれもイライラします🤣
パパも怒るというのを教えないとですよね