
コメント

YRC
1歳から徐々にイヤイヤ期に入っていくようですよ😮💨
息子も同じように酷い時とマシな時と交互に来てる感じで最近はイヤイヤが酷くなってきて参っちゃう時あります💦
こちらがなるべく無になって時期が過ぎるのを待つばかりです😅
パパの前だと違うのも分かります。
うちは近所のおばあちゃん達にもパパがいる時はいい子だね!と言われるほどw
性格などにもよると思いますが、あるあるだと思います…
YRC
1歳から徐々にイヤイヤ期に入っていくようですよ😮💨
息子も同じように酷い時とマシな時と交互に来てる感じで最近はイヤイヤが酷くなってきて参っちゃう時あります💦
こちらがなるべく無になって時期が過ぎるのを待つばかりです😅
パパの前だと違うのも分かります。
うちは近所のおばあちゃん達にもパパがいる時はいい子だね!と言われるほどw
性格などにもよると思いますが、あるあるだと思います…
「夜泣き」に関する質問
夜泣きってどう乗り越えればいいんですか、、、 7ヶ月に入って1~2回だった夜泣きが5~6回ぐらいにまで増えて全然寝れなくてフラフラです、、、 新生児期より泣くし😭きつい、、、
4月に入園仕事復帰 常に風邪をひいていて 私もそれを貰い体調不良のまま3ヶ月間仕事してきました それに加え、子供が毎日4時起きと夜泣きありの子なので 疲れが蓄積していきます どう体力を回復するのがいいでしょうか?
セックスレスとはそんなにいけないのでしょうか…… 稼いできてくれるとはいえ正直ほぼワンオペ夜泣きもありの生活をしていてなんて自分勝手なんだろうと思っています。 異性としての好きはありません 夫としての好きもあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
もうイヤイヤ期入ってくるんですかー!つら
無にならないとですね😭
パパの前だとやっぱり違うんですね〜
なんなんでしょうね😮💨
YRC
もうイヤイヤ期に入ってくるんですよ😣💦
なかなか無になるのも大変ですけど😅
たぶんうちはママとは遊び方が違くて楽しくてグズる暇がないのと、パパは帰ってきたらずっと構ってくれるからかもです❣️
ママは家事もあったりでずっと遊んであげられないから、こっち見て〜!って感じですかね😮💨
はじめてのママリ🔰
全然無になれなくて、イライラばっかしちゃいます。
本人の前で文句言っちゃったり。きっと伝わってますよね😭
うちのパパは基本携帯触っててずっと構ってる訳ではないんですけどね😮💨
なんでだろ
YRC
私もイライラばっかりですよ🥺
ごめんね💦って思うけど
グチグチ怒るし、すごい怖い顔してるんだと思います😭
あれ、パパ〜。。なんでですかね…😥
はじめてのママリ🔰
思うようにいかないしイライラしちゃいますよね😮💨
わたしもきっと怖い顔してます😭😭
パパは甘いからですかね、、
YRC
子供自身も思い通りいかなくてもイライラしちゃってこっちもイライラしちゃって…
1.2歳って難しいですね😣💦
私が気にしすぎなのか旦那が寛容なのか…
でも、うちは最近パパも叱る時はしっかり怒るようになってきました😮💨
はじめてのママリ🔰
子どもは言いたいことまだ話せないし、こっちは伝わらないからイライラして、、
難しいですよね😮💨
うちもです!パパが寛容なのか余裕かましててそれもイライラします🤣
パパも怒るというのを教えないとですよね