![コキンちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今は私が育休中のため、修繕費まで貯める余裕はないです💦
仕事復帰したら貯めていかねばとは思っています!
また、修繕費とはちょっと違いますが、食洗機や乾太くん洗濯機やエコキュートなど、同じくらいのタイミングで寿命が来ると思うと、その分のお金も貯めておかなきゃと思っていますが、仕事復帰したとしてもそこまでの余裕があるかは微妙なところです😱
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
別では貯めてないです💦
30年後300万と言われているので覚えておこう、くらいです😂
-
コキンちゃん🔰
なるほどです!ありがとうございます😊
- 10月3日
![(๑・̑◡・̑๑)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(๑・̑◡・̑๑)
とりあえず月1万円ずつ貯めてます!
この先屋根や壁の塗装などで使う時の補填用として🤣🤣
がっつりは貯めてません!
-
コキンちゃん🔰
そうなんですね!家を買いたいけど維持費の事が不安でなかなか決めきれず旦那に怒られてしまって…
- 10月3日
![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんまま
別では貯めていないですー(^^)
1回、もしくは2回のボーナスでなんとかなると思うので、間近になったらそこから捻出すると思います…!
-
コキンちゃん🔰
凄いですね!月1万貯めてボーナス2回で10万で1年で220万貯めていけば何とかなりますかね?トイレや給湯器などの壊れた場合も考えておかないとですもんね…修繕費とは別ですもんね?
- 10月3日
-
てんまま
貯め方は自由だと思いますー♪
我が家はあんまり、あちこち口座うつすの面倒なので、必要なときは一番入っている口座から出すと思います☺️
我が家は家にかかるお金はトイレも給湯器も一緒かなぁーと思っています。
水回りのメーカー揃えたので、20年くらい我慢して一気に工事すると思います😚20年後の物価が恐ろしいです!- 10月3日
-
コキンちゃん🔰
なるほどです!ありがとうございます😊
- 10月3日
コキンちゃん🔰
やっぱり別なんですね…だいたい200万あれば大丈夫なんでしょうか?
ママリ
そこは家のスペックにもよると思うので、なんとも言えませんが…💦
そのくらいは貯めておきたいですよね💦
コキンちゃん🔰
そうですよね…ありがとうございます♪