
粉ミルク作りについて、水を煮沸する必要はありますか?電気ケトルで70℃以上のお湯を使っても大丈夫でしょうか?
粉ミルクの作り方について
はいはいを使い始めました
水を煮沸?させるのは必要ですか?
水道水を一旦100℃に沸かせて、それを70度以上で保ってミルクを作るであってますか?😭
なんか水道水は10分以上沸騰させてカルキを飛ばすとか書いてあってそんなことしてませんでした、、、、
普通に電気ケトルで1度沸かした70℃以上のお湯を使っても問題ないでしょうか
- はち(1歳4ヶ月)
コメント

びあち
私はケトルでお湯沸かして
半分くらい入れてミルクとかして
作っておいた湯冷ましで割って
ちょうどいい温度にしてあげてました!
沸騰させるのは必要だったはずなので、1度沸騰して70度以上なら大丈夫だと思います!

ままり
お湯ならケトルで沸かしたもので大丈夫です🙆♀️
湯冷しを作る際は水道水の場合10分煮沸するんだと思います。うろ覚えですみません💦

あすか
カルキは赤ちゃんのお腹に負担がかかるから、10分沸騰させてカルキを飛ばしてから飲ませた方が良いっていいますよね✨
しかし私は粉ミルクを作っていた時、ケトルで沸かしたお湯をそのまますぐ調乳ポット(中身を70度で保温してくれるやつです)に入れて使っていました😅
妹は調乳ポットに直接水を入れて、沸騰せずに保温の熱で70度まで温められたお湯を使って調乳していましたが、それを飲んで育った双子は今6歳になり、超健康です✨
気にしすぎなくても大丈夫だと思います☺️
はち
ケトルで100℃に沸かしたお湯で一旦粉を少し溶かして、また100℃のお湯で規定の量まで作ってもいいのでしょうか
冷めるまで少し時間はかかりますが、、、、、