※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりり
子育て・グッズ

保育園の遠足でお弁当の書き方に戸惑い、息子がおにぎりだけだったことに気づき心配。次回は先生に確認します。

どなたか励ましのお言葉お願いいたします🙇‍♀️笑

昨日保育園の遠足でした。
おにぎり弁当と書いてあり、昨年2歳クラスのときも同じことが書いてあったので先生に確認したところおにぎりのなかにおかずを入れてくださいと言われました。
が、実際クラスでも半々(おかず弁当、おにぎり弁当)だったかとおもいます💦

今年も同じような書き方だったので、普段なら用意周到に先生にお聞きするのですが勝手におにぎりのみだと思い込んでしまっていました💦

昨日の夜、「みんなお弁当箱だったー」「僕だけ袋のおにぎりだったー」と悲しそうに話してくれました😢
恐らくみんなおにぎりとお弁当箱におかずを入れていたんだと思います。
息子がお弁当袋におにぎり3つだけだったので、何か言われたのかな?

相手も悪気はないと思いますし、息子もその後は気にする素振りは見せていません。

普段あまり自分から保育園の出来事など話さない子だったので、余計に心を痛めてしまいました💦
結局は本当のことが分からないし、みんながみんなお弁当だったかは分かりません💦

涙目で話しをしてくれた息子の顔があまりにも心を痛めてしまい。。。
好きなおかずをおにぎりに入れて~♪とこちらはルンルンで握っていたんですが😅

勉強になりました!
次回からは必ず先生かママさんに聞きます!!!!

今日はお休みを取ってるので、お弁当を作ってあげようと思います😢!

朝から長々と申し訳ありませんでした!

※落ち込んでいるため、厳しいコメントはお控えくださいますようお願いいたします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

おにぎり弁当という表現の時に、「おかず入りおにぎりのみ」なのか、「おかず入りおにぎり+お弁当箱にちょっとしたオカズあり」なのか、たしかにちょっと悩む表現ですよね。

わざわざ確認をしたのに、実際はクラスでも半々だったという結果も、なんだかなぁという感じです。

同様の表記だったので、昨年同様の対応にするのは間違いはなかったと思いますし、結局は園側がどういう意図でおにぎり弁当としていて、オカズあり弁当を昨年はどうして許容してたのかが気になりますよね。

言われた通りの対応をしたはずなのに、他が違う対応だったせいで自分のお子さんが悲しい思いをするというのはなんだかすごく悔しい話だなと思いました。

  • まりり

    まりり


    コメントありがとうございます😢
    そうなんですよね。。。
    結局はどちらも正解なんだと思います。
    ですが、子供にとっては好きなおかずが入ったお弁当の方がいいわけで💦
    周りが食べていると余計に💦

    次回は同じクラスのママさんに確認したいと思います。
    少数派になっても一人になるわけではないので😢

    • 10月3日
はじめてのママリ🔰

おにぎり弁当
って書き方、色んな捉え方出来ちゃいますよね💦おにぎりの中におかずを入れることが正確でしょうが、問い合わせず自分なりのおにぎり弁当を作った保護者はおかず弁当になってしまったんですよね。去年に引き続き今年も。

おたよりに「具を中に詰めてください」まで書いてくれればいいのに🙂

差し出がましいですが、うちの幼稚園はそこまで書いてくれてたので、ついコメントしてしまいました🙇‍♀️

  • まりり

    まりり


    コメントありがとうございます☺️

    正解がないんですよねきっと。。。
    こちらは昨年聞いたので合ってると思ってましたし、おかずを持ってきた方もそれは違いますとは言われてないでしょうし💦

    幸い男の子で先生もしっかりした方なので、何か言われたとしても上手に対応してくださったと思います。
    昨日の帰りもトラブルの報告などはなかったので。

    ですがやはり次回は少数派にならないよう、用意周到に周りの方の意見も聞きたいと思います!

    • 10月3日
○pangram○

おにぎりの中に具を詰める。で正解だったと思います。

保育園の不手際ですよね🫨

優しいママさんと思いました🥹

  • まりり

    まりり


    コメントありがとうございます☺️

    優しいお言葉ありがとうございます💦
    正解でも少数派になると子供の世界は特に厳しいですね。。。

    • 10月3日
ぱんだ🐼

ありますあります☺️
お手紙って解釈が人によりけりですよね。
大きなミスでなければ、
あれ?違った?あはは🤭ごめんね🙏
でいいかな、と。
子供ってオブラートに包んだ言い方なんてできないので、厳しく聞こえる時ありますよね。

ママがあっけらかんとしてるほうが、気にすることないんだな、ってたくましく育つ気がします💪

優しいお母様ですね☺️

  • まりり

    まりり


    コメントありがとうございます☺️
    優しいお言葉に涙が出そうです。。。

    こうして後々傷付いたり罪悪感で押し潰されそうになることは分かってるので、
    次からは細かいことでも確認していこうと学びました!

    ありがとうございます♥️

    • 10月3日