
キッチンと洋室の間の壁を短くする耐震性について相談です。短い壁にして引き戸を付けたいが、耐震的に問題はありますか?
【キッチンと洋室の間の壁を短くすることは耐震的に厳しいでしょうか?について】
この間取り図の、キッチンの向かいにある
洋室の壁について相談なのですが…🙇🏻♂️
キッチンと洋室の間が
ただの通路になってしまうのがもったいなく、
どうせなら広く使いたい広く見せたいのですが
その壁を、
青い線で書いたところくらいまでの
短めの壁にする、というのは
物理上、耐震的に厳しいのでしょうか?💦
空いた空間のところに取り外しできる
引き戸をつけたいと考えています。
耐震的に、柱や壁がないとだめでしょうか?😢
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
それはメーカーによっても出来る出来ないあるので担当に聞けばいいと思いますよ🙆♀️

ママリ
うちのハウスメーカーは大空間が可能なのが売りで、実際我が家にはLDKに一本も柱でてないです!
なのでメーカーによっては壁なくせますよ☺️
ただ体力壁?になっている可能性があるので、そうすると厳しいと思います💦

はな
工法によって全然違うので、一般的にどうか、というのはなく、なかなか判断できない部分ですね😢
ハウスメーカーの設計士さんに確認するしかないと思います💦
うちも、耐力壁移動したいと設計士さんに相談した時、動かせるか再度計算してみないと〜と、その場で即答はもらえなかったりしたので。

真鞠
在来工法と仮定したらいけそうですが、ツーバイフォーでその壁を構造壁にしてたら難しいですし、やはり構造によって違いすぎるため「一般的にいけるか」という質問の回答は難しいですね🤔
でもまだ設計中なら周りの調整である程度どうにでもなると思うので、建てる会社に聞くしかないと思います😃
はじめてのママリ🔰
そうですよね✨ありがとうございます😭✨
一般的にはできるのかどうか、気になりました🙇♂️