
1歳のベビーが寝るベッドについて相談です。柵がない21センチのベッドで寝る際、寝相が悪く落ちる心配があります。座布団を使うか、敷布団で寝かせるか悩んでいます。柵なしで寝ている方、いますか?
ベッドについて質問です。
1歳になるベビがいます。
現在実家で敷布団を2枚敷いてベビを真ん中に寝ています。
そろそろ自宅に帰る予定ですがベッドになります。
高さは21センチです。
壁からベビ、私、旦那で寝る予定ですが、ベビが寝相が悪く落ちるか不安です。ベットの柵は置けないため、座布団をベッドの周りに置くか、ベビだけ敷布団で寝かせるか迷っています。
ベッド柵なしで寝てる方いますか?
- みぽ(2歳5ヶ月)
コメント

ママリ
2ヶ月くらいから同じベッドで寝ています!
うちはシングルダブルをくっつけて、壁付けにしています。
足元は空いています!

はじめてのママリ
うちも全く同じ高さで新生児の時から寝ています!
マットレスなので柵なしです。
寝相が悪すぎて何回か落ちてます😅
うちは、低いし、そんなに激しく落ちたりしてないです。
寝ぼけて落ちて寝ぼけたまま慌ててのぼったりしてます😅
-
みぽ
回答ありがとうございます。
全く同じ環境で想像しやすかったです。
やっぱり低いし大丈夫そうで安心しました。- 10月2日

ぽん
ベッドを壁にくっ付けて、足元には使ってない毛布類を畳んで重ねて置き、壁の反対側に大人が寝て、囲うようにして寝てました🙌
今も娘は、ベッドの壁側に寝せてます👍
頭側はベッドのボードと言うか、なんと言うか🤔
物が置けたりするタイプなら、そいつにガードしてもらう感じにしてます😂
分かりにくかったらすみません💦💦
-
みぽ
回答ありがとうございます。
丁寧な説明でわかりやすいです。
足元には念の為座布団を置いて安全対策しようと思います。- 10月2日
みぽ
回答ありがとうございます。
やはり柵はいらないですね!
寝ている私を飛び越える程の寝相の悪さなので迷いました。