※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
住まい

住宅ローンの所得証明書で確定申告で書類に不備あったら市役所ではなく…

住宅ローンの所得証明書で
確定申告で書類に不備あったら
市役所ではなく、税務署でしか所得証明書は
発行できないですか?

コメント

りる

修正申告を税務署で行う形なので税務署にまずは申告しないと市区町村の所得に反映できないかと

  • りる

    りる

    税額を多く申告してた場合は役所で更生の申告ができますが、税額を少なく申告してた場合は税務署で修正申告です。

    • 10月2日
  • みかん

    みかん

    修正申告したら税務署で所得証明書もらえますか?

    • 10月2日
  • りる

    りる

    役所で即日は無理です。税務署から役所に行くまでに1〜2ヶ月程度かかるかと。

    申告したあとの控えや電子申告なら受付番号の記載を持って、即日修正してくださるかどうか役所に確認した方がいいです。

    • 10月2日
  • みかん

    みかん

    自分の社会保険の切り替えで
    市民税、県民税、国民健康保険税の申告で市役所に収入を書いて提出しないといけないんですが
    それを提出したら所得証明書は発行できますか?

    • 10月2日
  • りる

    りる

    確定申告じゃないってことですか…?

    • 10月2日
  • みかん

    みかん

    確定申告とは別に私が扶養から外れる為、社会保険の切り替えで市役所行ったら、市民税、県民、国民健康保険税の申告の用紙提出しないといけなくて!

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰🔰🔰

住宅ローンの所得証明書というのがまず???です。
確定申告の不備は税務署でやり直すしかないです。
所得証明書は市役所の窓口でしか発行できないものです。
もし不備の修正後に所得証明書がほしいのであれば、
税務署で申告
→申告書の控えをもって市役所に行き、住民税の担当課に控えを見せる
→所得証明書がほしい旨をつたえる
という流れになります。

  • みかん

    みかん

    住宅ローン審査に通れば、本審査の時に、所得証明書が必要ですよね?

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

所得証明書は前年の確定申告(or年末調整)のものしか出ないです。今年の年収を証明したいみたいな意図でしたら、審査かけてる銀行にその旨伝えてokと言われたら3ヶ月分の給料明細で対応してくれる場合もあります。