※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

歯磨きナップで磨いているけど、いつから歯ブラシに切り替えるべきかわからないです。先輩ママさんアドバイスください。

生えてる歯、生えかけの歯合わせて
上下8本あります💦

今は歯磨きナップで寝る前のみ磨いてるのですが、いつから歯ブラシに移行すればいいのかタイミングがわかりません🥹

先輩ママさんアドバイスお願いします😭😭

コメント

deleted user

もう歯ブラシにした方がいいと思います!
うちの子たちは4本生えてきたら普通の歯ブラシで磨いてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    すぐ買います😭😭
    今もそうなのですが、1分もかからないなんなら10秒20秒くらいでパパっと終わってしまって大丈夫なんでしょうか?💦

    • 10月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    どれくらいの時間かわからないんですがもう少し長く磨いてあげた方がいいと思います!
    うちも8本くらい生えてきたらフッ素塗りに通い出し、そこで歯の磨き方を教わったので一度歯医者に行ってみてもいいと思います!

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    短いですよね😭😭
    やっぱり一度歯医者さん行ってみます!!
    ありがとうございます🥺

    • 10月2日
yk

歯ブラシで良いと思います!
心配なら歯医者さんに行ってフッ素塗ってもらうついでに相談するのもアリです🙆‍♀️

うちの通ってた歯医者は8本はえたらフッ素塗るとか1度歯医者きてもらったらって言ってたので行きました!
歯ブラシで磨くだけじゃなくてメラミンスポンジみたいな磨くのと、下の歯が隙間が少ないので糸ようじも貰いました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!😭
    スポンジのようなもので磨いたり糸ようじもあるんですね💦
    子供は歯ブラシ、フッ素だけだと思っていました😭
    近々歯医者さんに連れていこうも思います🥹

    • 10月2日