
コメント

二児まま
看護師です!
可能ですが
ニッケルやコバルトクロムといった素材を使用している場合は外してからと指示があるかもしれません😭

ぽん
何年も前の話ですが、とりましたよ!事前に伝えました!
-
はじめてのママリ🔰
撮れましたか‼︎ありがとうございます😊- 10月3日

はじめてのママリ🔰
銀歯など入っている方も多いので急を要するなど外せない場合はそのまま撮れます。
が、外しに行ける状況なら外した方がいいと思います。脳など口に近い箇所のMRI検査なら特に🥺💦
足などなら外さないこともありますが🤔
大体歯列矯正に使うワイヤーはニッケルチタンコバルトクロムなどが多いのでチタン以外はMRIに影響を及ぼすことがあります💦
だいたい金属のブラケット、バンド、ワイヤーは外してクリアブラケットなどは残す方が多いです🙌🏻
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます。
そのまま撮るとどんな影響が出ますか?
ちなみに脳です!- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
可能性としては低いかもしれませんがMRIの故障の原因となったり
金属が熱を持ち、火傷をしたり
アーチファクトといって画像が見えにくくなる、などの影響があります💦- 10月4日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
教えて頂きありがとうございます😊- 10月5日
はじめてのママリ🔰
なるほど…
物によるのですかね!
ありがとうございます😊