
最近2歳児が夕飯時に落ち着かず、食事を中断して遊びに行くことが悩み。ワンオペで疲れているママは怒鳴ることも。早く食事を終わらせたいけど、2歳児の行動は普通なのか不安。
【2歳児の食事中の落ち着きのなさについて】
2歳児ママです♩
最近夕飯時にじっと座ることが出来なくなり、二口ほど食べるとすぐ立ち上がっておもちゃコーナーにいきます(;_;)
もう私もワンオペで仕事でヘトヘトなので怒鳴っても意味ない時は遊んでる最中にご飯をやります(;_;)
良くないと分かっていますが早くご飯を終わらせてお風呂に入らせたりして全てを終わらせたくてって感じです😞
良くないとは分かっていますが2歳児ってこんなもんなんですかね?(;_;)
批判的なコメントは控えて頂けると助かります😭
- おまんじゅうmama(3歳6ヶ月)
コメント

ままり
2歳の息子がおります。
うろちょろするタイプでしたが立ち上がったらもうおしまいでーす、お皿下げまーすと繰り返していたらそのうち立たなくなりました😅

退会ユーザー
うちもそーです🙋♀️
2歳くらいから急に遊び食べが始まり今もなお立ち歩きご飯です🍚
最初は遊び始めたら終わりもやってみましたが全然改善せず。下げられたら食べませーんって感じで逆に体重減っちゃってやめました🤣元々痩せ型で💦
子育てイベントでランチ会があってみんな座って食べてて肩身狭かったですが、まぁいつか座って食べられる日が来るだろうと思って耐えてます!
-
おまんじゅうmama
仲間がいて今すごく安心してます😭😭😭笑
そうですよね!気長に頑張って耐えましょう😭♡♡
コメントありがとうございました🥰!!嬉しかったです🥰- 10月2日
おまんじゅうmama
コメントありがとうございます😭私もよくそれするのですが全く気決めなくて(;_;)
試行錯誤中です😞😞