※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らじぼらら
雑談・つぶやき

スギ薬局と杏林堂がお気に入り。ウェルシアも気になるけど遠いし、ポイント集めが難しい。みなさんはどこのドラッグストアが好きですか?

みなさま、ドラッグストアはどこが好きですか?
私はスギ薬局が1番近いんで、クーポンを駆使してます。
静岡県民なので、時々杏林堂も行きます。
杏林堂行けば野菜もお肉も卵も安いからスーパーはしごしなくていいし、品揃えがいいです。
先日はベーカリーまでできててびっくりしました。

ウェルシアのウェル活も気になってますが、ちょっと遠いのと、ポイント高い日に行って貯めて使ってというのが難しそうで。
子どもや私の状況や体調でいつでも行けるわけじゃないので。

そんな感じで、スギ薬局と杏林堂様々ですが、みなさまはどうですか?

コメント

優龍

神奈川県民で
セイムスです。

割引クーポンと
10倍20倍はよくやってくれるのと、
ギフトポイントも
現金ポイントも
別で貯められるので
かなり、いいです。

今まで、
女優ミラーとか
トースターなど
など、10年近くで
何度もギフトカタログお世話になってます。

  • らじぼらら

    らじぼらら

    セイムス!はじめて聞きました!
    ギフトと現金ポイント別はすごいですね😲

    私はポイントギフトあまり欲しいものないので、普段のお買い物で使ってます✨

    • 10月2日
  • 優龍

    優龍


    ギフトカタログは
    普段、自分では買わない物を買いますね。

    現金ポイントは
    かなり貯まっています。
    たまに使ってもなくならないくらい
    万円単位で貯まってます

    • 10月2日
はじめてのママリ🔰

薬の福太郎に毎回行きます🙋‍♀️
家が近いからですが🤣

  • らじぼらら

    らじぼらら

    福太郎もはじめて聞きました😲
    それぞれの地域で薬局全然違いますね💨

    • 10月2日
よちこ@内職始めました💧

福岡です。

ドラッグストアモリによく行きます。
月末にポイント5倍や週3回のポイント3倍の日に買いに行ってます😁

後は、コスモスが近くにあり、プライベートブランドが充実してるので、たまに利用してます。

deleted user

埼玉です😊

近いのはセキ薬局ですが、好きなのはトモズです🎶

ウェルシアとスギ薬局とマツキヨは、品揃えが悪いのであまり行きません💦

東京の実家に帰省した時は、くすりの福太郎がポイント還元率高いのでよく行きます😊

イオンの薬局も好きです◎

R🐈🐶

ウエルシアが1番近いし
TポイントとWAONポイントが溜まるので好きです🫶

麦ちょこ

一時期ウエルシアにしてましたが、やっぱりスギの15%オフクーポン併用可!が大きい気がするのでスギ薬局に出戻りしてます😆

  • らじぼらら

    らじぼらら

    私も同じです!
    ポイントもうれしいけどやっぱその場で割引がいいですよね✨

    • 10月2日
🥂🐰🌙

静岡県民なのでドラッグストアは杏林堂ばっかです😊

お肉も杏林堂のやつが1番美味しいと思います☺️
近くの杏林堂が割と大きいので週一は絶対行きます🤗
昨日も行きました🤣w

  • らじぼらら

    らじぼらら

    静岡県民はやっぱ杏林堂ですよね!
    コロナの時、肉から薬から野菜からまとめて配達してくれて神でした✨

    • 10月2日
deleted user

ウェルシアです🤔
特に理由もなく、1番近いし見やすいので…笑
マツキヨも近くにありますが、たまーにしか利用しないです😂
地元にいた時はツルハによく通ってました。笑

  • らじぼらら

    らじぼらら

    ウェルシア近いのうらやましいです😊
    ツルハ、北海道に行った時見ました!

    • 10月2日