※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

【コバエの発生場所と対策について】コバエが鬱陶しくてイライラします…

【コバエの発生場所と対策について】

コバエが鬱陶しくてイライラします。
1階リビングの戸建てに住んでいる方、コバエ出ますか?🥲
2階リビングの方、小バエ出ませんか?

毎日大量に、とかではないのですが
2.3日に1回、1匹コバエを見かけます。

排水溝は綺麗にしていますし、ゴミ箱も蓋付き
もちろん窓は一切開けていません。
ゴミ箱の蓋、排水溝にコバエワンプッシュしています。

コバエがわく、と言いますが
何も無いところにコバエが発生するはずはないですし
一体どこから入ってきているのでしょう?
やはり玄関ですか?😓(さすがに玄関を開けない日はないです…)

家に居るのを見かけると、殺すまで気が済まず、イライラします。
スプレーありますが、直に当たらないと意味ないようで
子供がいるのでなりふり構わずスプレーするわけにもいかず…
みなさんどんな対策されてますか?

家の中を綺麗にしていても、玄関から入ってくるのでしょうか?
何かほかにたいさくがあれば教えてください。

今は築8年の1階リビング、水周りの中古戸建に住んでいるのですが
その前は2階リビング、水周りの新築戸建でした。

前の家では見なかったので、中古だからどこかに湧いているのか?それとも、2階リビングでは虫は出にくいのか
どっちなのでしょうか?😭😭

コメント

おみそ

2階リビング、キッチンです!
頑張ってキレイにしてますが夏は見かけました😹
排水口のゴミとかゴミ袋のゴミか沸くみたいで恐ろしいですよね😅
今までコバエコナーズとかやってましたが無意味だったので、この夏半信半疑で初めて麺つゆトラップ仕掛けたら取れる取れるで翌日には消えましたよ!
しばらくして出てきたらまた麺つゆトラップ仕掛けたら翌日には引っかかっていなくなりました!
すごすぎて親にもオススメしたら親も感動してました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2階リビングの戸建てですか?😭✨
    見かけたようで、安心?しました💦どれくらいの頻度でみかけますか?🥲

    麺つゆトラップ、うちは効かなかったです😭もう1回試してみようかな…

    • 10月2日
  • おみそ

    おみそ

    2階リビング戸建てです!
    今年の夏は毎日いました…ほんとにうざくて藁にもすがる思いで麺つゆトラップしたらうちは大成功でした!
    ただ、スーパーの麺つゆよりパルシステムの便利つゆの方が取れてる感ありました😂笑笑
    気のせいかもですが…!

    あとは、うちは網戸の隙間からとか羽虫?みたいのが入ってきてたので隙間が開かないようにホームセンターでシール買ってきて貼ったのも意味あるかも?です!

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎日😭!ほんっとうにうざいですよね‪💢
    田舎でもないし、近くに田んぼや畑がある訳でもないのですが…
    窓は開けて無かったんですか?😳

    めんつゆの中でも好みがあるんですね🤣(笑)

    今まためんつゆトラップしてみました!効果ありますように、、、

    • 10月2日
  • な

    横入りすみません💦

    麺つゆトラップの作り方を教えていただきたいです🙇‍♀️
    9月に入ってから現在までほぼ毎日コバエ発生します…

    • 10月5日
はじめてのママリ🔰

1階リビングです!
私もイライラして、どこから入るかネットで調べたところ、エアコンの排水ホースからも入るとしり、そこにストッキングでフタをしました!
それからは見かけなくなりましたよー🙆‍♀️
ちなみにフタをする前にエアコンのフィルター掃除をしようとしたらそこにお亡くなりになってひからびてるコバエが大量にいました🥹💦💦
なのでうちの原因は確実にエアコン排水ホースでした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ちなみにどれくらいの頻度で見かけましたか?
    そんなところからも😭💦
    ほんっとうにうざいですよね!
    一応、ゴキブリ用のものは付けているんですが、ハエは入ってくるんですね💦
    ストッキングで蓋して、エアコンは問題ありませんか?😳✨

    • 10月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほぼ毎日です😂

    ストッキングは編み目が細かいからコバエもGも入ってこないようです🙋‍♀️
    いまのところ問題なく使えてます👌

    • 10月3日