※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳8か月で90分のアニメに集中して観るのは普通です。他のことが手が回らないのも普通の反応です。心配する必要はありません。

3歳8か月です!
ディズニーなどの90分のアニメなら普通に最初から最後までじっと座って集中して観ます。話しかけたら返事はしますが、その間他のことは手が回りません😅(観ながらお着替えとか、観ながら食事とかは、アニメの方に集中してしまって遅くなります)
これって普通ですか?💦
そもそも3歳8か月で90分映画を集中して観れることが普通じゃないと言われたので心配になり😣

コメント

もな👠

次男はアンパンマン限定ですが、映画1本集中してみてますよ😳
映画館でも大人しかったです。

長男もテレビ見ながら…だと食事も進まないので、長男が好きなアニメ類は食事中はつけてません。
家族で食事するときや朝ごはんのときなどはテレビなしでやってます。

えびせん

90分観るのも、観ながら他のこと出来ないのも、どちらも普通だと思います!!
一本観られない子がいてもそんな子もいるよねと思うし、娘もディズニーは好きなので最後まで観ます。

アニメ観させながら、あれしなさいとかは無理な指示だなーと思ってます。なので、観るのはご飯までだよ、等と約束してから観せます。(ご飯食べる時間だよ、と言っても釘付けですぐ消せないので何回か伝えて親が消すよ、と言うと慌てて怒って自分で消します笑)