![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳差兄弟で2人乗りベビーカーを考えています。使い心地や必要性についての経験談を教えていただける方いますか?
【4歳差兄弟で2人乗りベビーカーの使い心地について】
4歳差兄弟で2人乗りベビーカーはありですか?
厳しい意見はお控えいただけると幸いです。
今長男4歳8ヶ月、次男0歳7ヶ月です。今は長男のときに使ってたAB型を次男に使っていて、そろそろ腰もすわってきたのでセカンドベビーカーを考えてます。
長男は体つきこそ平均並みですが、発達グレーで運動機能が少し遅れ気味なのと多動気味で眠くなるとひどくなるので、夕方以降は特に何かに乗せていないと動けません。今は後付けのベビーカーシートを付けてますがそれを付けると当たり前ですがハンドルが遠くなる上に重くなる(長男19kg)ので押しにくいし長男も乗りにくそうでプチストレスです。(無いよりは全然いいですが…。)カトージやネビオの前後2人乗りのベビーカーの購入も考えてますがもうすぐ年長→小学生になるのにいつまで乗るのかな?とか、逆に次男はまだまだ使うだろうから1人用を長く使いたい気もして踏ん切りがつきません。
また、私は車に乗らず自転車はありますが電動ではないので2人を乗せての移動も状況によっては難しいかと思っているので、近所は基本徒歩移動でベビーカーを使います。
4歳差、上の子が間もなく5歳というタイミングで2人乗りベビーカー買われた方いますか?使い心地とかどうですか?長男がベビーカー卒業したとして2人乗りをわざわざ1人で乗せ続けるのも動きにくいですよね…
- はじめてのママリ🔰
コメント
![2児ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2児ママ
上の子、4歳4ヶ月(16kg)
8月頃にカトージの二人でゴー買いました!
便利ですよ😊
楽天で2万しないぐらいだったので、上が乗らなくなるまでカトージの使って、
下の子だけになったら今まで使ってたベビーカーのみにしようと思っています!
![あづ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あづ
3歳差、間も無く上が5歳ってタイミングで買いましたよ😂
正直もっと早く買えばよかったです(笑)
うちも多動気味の発達グレーで、疲れたり眠くなると癇癪起こしたり座り込んで歩かなくなったりします。
2人乗りベビーカー買ったら、徒歩のお出かけがめちゃくちゃ楽になりました😭✨
一応20キロまで使えるやつなので、小学生になるまで使えるかなって思ってます🤔
傾斜のあるところは少し重かったりしますが、AB型に上の子1人乗せるより2人乗りベビーカー押してる方が軽いです😂
折りたたんだ時に自立しないのと、軽自動車のトランクに入らないのだけがデメリットです😅
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
2人でゴー候補です!やっぱりあると便利ですよね🥹今使ってるベビーカーがかなりの年季で上の子がベビーカーを卒業した後に下の子どうする問題もあって迷いますが、思い切って買ってみようと思います!
2児ママ
うちの1人用ベビーカーも知人からのお下がりで15年ぐらい前ので年季入ってます🤣
また1人用使うことになったらとことん使って処分しよう。と考えています✨
2人でゴー自立しないのが難点ですが2人乗れるので便利です🤗