※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食初期は食べず、中期の食事に変えたいと思っています。アレルギーチェックも済ませています。7ヶ月になりました。

離乳食初期、ほとんど食べずに中期のBF食べ始めたよって方いますか?😇
6ヶ月からはじめた離乳食、全く食べずに毎日格闘です笑笑笑
薄味なのが嫌なのかと思いアレルギーチェック済みの中期のBF食べさせちゃおうかなと思ってます…
いま7ヶ月になったところです。

コメント

パンダ

はーい🙋‍♀️
ここにいまーす笑笑

息子の場合、まぁとにかく初期からBFの方が食いつい良かったので😂😂😂
ずーっとBFでした😋
アレルギーチェック終わったものは全てBF頼りでした🥹

はっさく

ちょっと違いますが、中期とばして後期をよくたべた息子がいます笑 3歳の今も大食いです。
下の子も初期があまりにも食べないので、同じ感覚で早めに中期にしたら、ちょっと消化不良みたいになっちゃいました😖💦しばらくお休みしてどろどろから再開中です。

食べない理由が味や形状なのか、逆にまだ食べることに対して本人のやる気がないのか、消化器官が整ってないのかの見極めが難しいところですが、試してみてもいいとおもいます‼️