
保育園相談窓口で聞くべきことは、申し込みスケジュールや点数計算、保育園の優先順位決め方、例年の倍率です。相談に乗る職員は保育士経験者。
【保育園相談窓口で聞くべきことについて】
自治体(区)の保育園相談について
来年4月から、保育園に入れることを検討しております。
区の相談窓口に行ってみようと思うのですが、聞いておいたほうがいいことはありますか?
保育士を経験したことのある職員さんが、相談に乗ってくれるようです。
聞こうと思っていることは、
・申し込みスケジュール
・自分の点数計算
・迷っている保育園がいくつかあるので、優先順位の決め方
・例年の倍率
です。保育園見学は何件か行きました。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)

みさ
内定が取れなかった時に途中入園を考えているならその時の流れとか聞いといてもいいかもです。

ぷんぷん
来年4月入園にもし一次募集で選考漏れしてしまった場合、2次募集を行うのか、行った場合どんな流れになるのか、とかですかね!
コメント