※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
₍ᐢᐢ₎ pyon.
子育て・グッズ

レゴの収納に悩んでいます。作品を保管したり、パーツや色で分けたいけど出しにくいです。どうしたらいいでしょうか?




レゴ大好きっ子ママさん🫡💕
どうやって収納されていますか?| ᐕ)⁾⁾


とにかく!どんどん増えてきます…!


作ったもの(作品)を保管したり
使いやすく、パーツや色で分けたいけど
出しやすくなくなっちゃう?とか
とにかく悩んでいて片付かないです🥹🥹


コメント

₍ᐢᐢ₎ pyon.

.

こんな感じでどーん!って入れて
種類(型番?)で仕切りをつけようか

₍ᐢᐢ₎ pyon.

.

こんな感じで同じ種類(型番?)で
色や形で分けてしまおうか

₍ᐢᐢ₎ pyon.

.

補足の使い方がいいとおもう!

ままくらげ

無印の「ポリプロピレン収納ケース・横ワイド」を3段使って、ポリエチレンケースに色分けしてしまってます。
細かいパーツは百均の仕切りがたくさんついた蓋付きのケースにしまってます(*^^*)
収納ケースの上が息子の作品置き場になってます。

作業スペースがあるならお写真二番目のようなテーブルにケースをたくさん並べるのが理想でしたが、リビングで息子と遊ぶのでそちらは断念しました(^_^;)

  • ₍ᐢᐢ₎ pyon.

    ₍ᐢᐢ₎ pyon.



    コメントありがとうございます𓍯


    うちもなんです!
    リビングでマットを敷かないと、とてもじゃないけど遊ばせられないので…🥹🥹
    使いやすく持ち運びしやすいものって考えてます✌🏻


    レゴ以外にもブロックがたくさんあるので
    1枚目の収納ボックスは必要になりますかね…!
    無印のものきになってます!こちらだとキャスターつけたりしてますか?

    • 10月2日
  • ままくらげ

    ままくらげ

    キャスターつけました!
    遊びたい場所に動かして、遊び終わったら壁際に寄せておけるので便利です。

    1枚目のボックスにドカッとケースに入れておしまいだとお子さんも片付けやすいのかなと思います。
    色分けしてるのですが、息子は時々適当にしまうので黄色の中に赤が混じってたりとかあります(笑)
    ブロックがたくさんあるようなので大きめのケースはあっても損はないと思います(*^^*)

    • 10月2日