※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
お出かけ

【旅行に行けない理由について】結婚してから旅行に行けてない。下の子…

【旅行に行けない理由について】

結婚してから旅行に行けてない。
下の子も1歳になるし年末年始に温泉行きたいと
頼んだら、混むから嫌だと言われました。

むしろお盆や年末年始しかまとまった休みとれないくせに
行くなら平日だわとかむちゃくちゃな事言われる。

年末いっぱいは仕事、年始も3〜4日から仕事出ると
毎年言われてますが。自分の友達から遊びの誘いがあると
早めに年末休んだり休み伸ばして遊びに行きます。
なんならここ行きたいよねって話しても
子供いるとゆっくらは出来ない、楽しめない
友達となら楽しめると冷める事言います。

家族で過ごしたくないの??
子供いたらゆっくり出来ないって子供達が楽しければ
それで良くない??なんでいつもあくまで自分が
楽しめるかとか考えるわけ。

結局今年も拒まれたのでどこもいけません
普段出張でワンオペ育児してるのに何も楽しみない
怠い実家、義実家に顔出しに行くとかもっとやだ
だったら1人時間もらいたい。

コメント

ママリ

🔰さんにとっては、実家に行くのも怠いってことでしょうか…?
そんな旦那さん置いて実両親と旅行するのはどうかなと思ったのですが🥺

  • 🔰

    🔰

    実家も怠いです…
    本当短時間ならまぁ楽しくいれますが、合わないようで長時間はストレスです🫠実親と旅行なんて絶対無理です🫠

    • 10月2日
いーいー

旦那さん自分にお金は使いたいけど、家族となるとお金もかかるし俺が稼いだ金を好きに使われたくないと思ってそうですね

ハシビロ

そんな旦那ならむしろ旦那置いて、子供2人連れて単身旅行します。
自宅にいても旅先でもワンオペは変わらないから、良くないですか?
むしろそんな旦那同伴旅行のがストレスになりそうです。

我が家は夫婦共にフルタイムで休みが違うので、それぞれの休日に子供連れてワンオペ旅行よくしてます。
まぁ仲が悪くてでは無いですが、単身でも楽しめてます。

ビジホとかも映画など見放題だったり、温泉大浴場あったり、サービスが多かったりするので、ご近所の駅前とかでもプチ旅行気分が味わえますし。

向こうが好きにしてるし、こちらも好きにしてみては?
しかも子連れで出掛けるんだし。