※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さめさん
その他の疑問

大人の英語学習についてです。英語学習には目標が必須とよく聞くのです…

大人の英語学習についてです。
英語学習には目標が必須とよく聞くのですが、「映画1本、英語で理解できるようになる!」というのは目標として弱いと思いますか??

英語で話せるようになるというのは、小さい頃からずっと憧れてたのですが、何かと理由をつけて諦めてきました。
大人になっていざ勉強できる環境になると、自分が英語を使ってどうなりたいのか…考え過ぎて、勉強を始められずにいます…笑

コメント

ママリ

字幕なしで洋画が観たい!というのを目標にしてる方多い印象です!弱くないと思います✨
難易度が作品によってバラバラなので、すごく好きな作品ひとつに絞るとより具体的で目標として良いのではないかなと思います
夫が英語わりと話せるのですが、日常生活や仕事に差し支えなく話せても、ドラマや映画は早口だったりセリフの内容によってはわからないと言っていて
どんな作品もわかるようになるのはかなりのハードルなんだなと思いました💧
私も英語の勉強してるところです!一緒に頑張りましょうー!

  • さめさん

    さめさん

    コメントありがとうございます!
    わー、めっちゃやる気出ました😭
    たしかに映画の内容次第では日常生活で使わない言葉もありますもんね、まずは簡単そうな作品で目標たててみます!
    ママリさんも頑張ってください、ありがとうございました☺️✨

    • 10月2日
たろうちゃん

良いと思いますよ!

そして全く知らない映画よりも、吹き替えで見てて、好きで内容覚えてるくらいの映画の方がより深く理解できて面白いと思います!