※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もんち
妊娠・出産

【帝王切開後1年未満での妊娠について不安です】産後10ヶ月が経ち、生理…

【帝王切開後1年未満での妊娠について不安です】

産後10ヶ月が経ち、生理は産後3ヶ月頃から再開しています。
帝王切開で出産したので、次の妊娠は1年空けてねと言われていたのですが、多嚢胞で不妊治療(タイミング法)を行っていたことと、年齢的なことで2人目を早めに望んでいます。

排卵もあまりキチンと出来ていないらしく、自分は妊娠しずらいんだと自負していたので、最近になって避妊をやめました。
1年といわれていたけど、10ヶ月経ってるし、、そもそも妊娠しずらいし…と思っているので。
でも早く2人目が欲しいという気もあって、もし妊娠できてたら嬉しいなと思っています。

いま生理予定日より一週間前で、胸焼けや胃の不快感などが出てきていて、PMSのような気もするし、初期症状のような気もしてきて、急に不安になってきました。

帝王切開後一年未満の妊娠だと、子宮破裂の危険性があるというのを見かけて、胸のドキドキが止まりません…

生理はもともと少し遅れがちなので、予定通りには来ないと思いますがそれも今回に関してはどうしよう、、という気持ちが強くなってしまって。。

今焦っても何にもならないのはわかってるのですが、とにかく不安がすごくて(生理前のせいで不安定なのかもしれませんが)

帝王切開後1年未満に妊娠が発覚した経験のある方や聞いた事がある方に、お話を聞いてみたいです。


すみません、指が震えながらなので文章わかりづらいかもしれません、、よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私も多嚢胞でしたが二人目は
薬服用して一回で出来て想定外でした😳一人目の時の様に時間がかかると思って早めに妊活始めました。
帝王切開ではないのでお門違いですみません💦こればかりは本当に運かな…と。
経膣でも一年はあけるように言われますし、二回目ではあまり見かけないですが数回繰り返した帝王切開だと透けて見える話は聞いたことは…
年齢や多嚢胞で悩みますね😭

  • もんち

    もんち

    ありがとうございます。
    私も1人目の時に薬の服用と、注射を打ったりして3ヶ月ほどで妊娠しました。なので何もなしで妊娠する可能性低いと思うんです…妊娠したいのに、でも今してたらどうしようってなってて、、矛盾すぎてすみません😢

    透けて見える話もネット記事で見ました😰😰怖いです😨
    まだ妊娠してるかわからない状況なので考えすぎかもしれないですが😢

    双子チャン妊娠されてるんですね🤰おめでとうございます☺️季節の変わり目お気をつけてお過ごしください😌🍁

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

私じゃなくて申し訳ないですがママ友に1歳3ヶ月差くらいの年子で産んでる方います🙋‍♀️帝王切開で5歳、1歳、2ヶ月です。真ん中の子の月齢はっきり覚えてないですが生まれ月からしてそのくらいです💦すでに仕事復帰されてます。
その方とは別で1歳なる少し前に妊娠した方もいます🙆‍♀️そちらも無事産まれてます。2人とも子宮破裂については聞いてないですが、1人目の方は産んですぐ1度脈が止まったって話は聞きました😰

  • もんち

    もんち

    ありがとうございます。
    脈が止まったって怖すぎますね😨
    ただでさえ出産て命懸けなのに、少し安易に考え過ぎてたと今になって思います。。
    もしも妊娠していたら、おそらく1歳7ヶ月差の出産になると思います。それでも年子になるのか?とまた不安になってきました💦

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

経験者ではなくてすみません💦
1人目を不妊治療で出産しています。
わたしも産後1年は空けるように言われていたので、子どもが一歳になったらすぐ治療再開できるようにと、先日不妊治療の病院を受診しました。
そしたら、1年なんて空けなくても良いよ!傷なんてとっくに治ってるから!てな感じで、すぐ再開する流れになりびっくりしました😅
まあもし何かあっても、その先生に何の責任も取れないんですけどね💦
でもすごい自信満々に、大丈夫って言われましたよ🙆‍♀️

  • もんち

    もんち

    ありがとうございます。
    そうなんですか!?そんな感じで言われると安心もしますが疑いの気持ちも少し出てしまいます…🤨おっしゃる通り先生に責任は取れませんもんね…
    やっぱり自分が心配しすぎなのかもしれないですが🥲

    お子さん月齢近いです👶来週11ヶ月になるので😌次の生理が来たら私も不妊治療再開しようかなと思ってたところです。
    妊娠してるかは分かりませんが、気にしすぎず過ごしてみます。
    ありがとうございました😊

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配になりますよね!結局わたしは夫に相談しなきゃと思って一旦保留にしたのですが😅
    でもわたしの通っている病院は症例数が全国トップクラスのところなので、そこの先生が言うなら大丈夫なのかな?と思いましたよ💡
    月齢近いですね👶お互いまた授かれると良いですね😌

    • 10月2日
  • もんち

    もんち

    そうなんですか😳それは結構安心できるかもですね🥺
    心配しすぎも身体に良くなさそうなので、とりあえず生理が来るまで待ちます。。
    ありがとうございます😊うまくいきますように😌✨

    • 10月2日