※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食初期にアレルギーチェックは必要ですか?食べさせるのは大丈夫ですか?

もうすぐ6ヶ月になる息子を育てています。
離乳食を5ヶ月から始めているのですが、キャベツや玉ねぎなど、BFに無いものはまだ食べさせていません。
自分で作るしかないのですが、少量を作るのが面倒で面倒で...。

そこで質問なのですが、離乳食初期にアレルギーチェックとして、色んなものを食べさせた方がいいのでしょうか?
キャベツや玉ねぎなど、あまりアレルギーが出ると聞いた事ないようなものはそこまで慎重にならなくても良いのでしょうか?

コメント

たぴmama🔰

私も面倒でしたが、作る方が食べてくれるのでなんとか頑張ってます😂
本やネットを参考にしていますが、私も悩んでますー。
にんじん、たまねぎとかはわかるけど、やがてかぶとかオートミールとか出てきてて…いる?ってなってます😅
小松菜とほうれん草とか…。
キリがないので自分的に似てそうと判断したものは飛ばそうと思ってます🙂
白身魚もタラ、ヒラメ、タイ…個別ではやらず、とりあえずフリーズドライであげました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!似たものは一括りでいいですよね!
    ありがとうございます🙏

    • 10月1日