![みきむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2ヶ月がいます👶
日中は母乳で、寝て欲しいので寝る前は120飲ませてます。
上の子に合わせて19時にお風呂入ってその後なので、19時40分くらいですかね?
朝まで寝てます。
![𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
日中母乳で夜8〜9時頃に
ミルク140あげてます!
それでも5時間くらい寝て
お腹が空くタイプのよく飲む
べびちゃんです☺︎
-
みきむ
返信ありがとうございますm(*_ _)m
5時間ぐらい寝たあとは、その後夜中は母乳ですか?
よく飲んでくれて羨ましいです😭
うちは睡眠欲の欲の方が勝るみたいで飲みながら寝てしまって…ちょこちょこ飲んでは頻回に起きてる感じなので夜中3時間~4時間を2回ぐらいあいてくれればまだ良いのですが🥲- 10月1日
-
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
わたしはおっぱい張って痛いので
母乳あげてすぐ寝て3時間くらい
空く感じです☺︎
よく寝てくれる子なんですね☺️
夕方は16時頃起きた後は
20時頃まで起きてるのでまとめて
寝てるかもしれないです😂- 10月1日
-
みきむ
その子の生活スタイルも関係するんですかね😭
夜中の授乳が1回減れば少し楽になるかと思うんですが💦日中も、よく寝てはくれるんですが…ベビーカー乗ったり抱っこしてればずっと寝てるかんじで…布団におろすと速攻おきて抱っこしろーって騒ぎます😭
よく飲んでまとめて寝てほしいとです😭😭
上の子の為にもなんとかしないとと思って😭- 10月1日
-
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
昼中は30〜1時間半くらいを
午前と午後2回ずつ寝てます!
眠りが浅いときはお雛巻きして
寝かせてます〜😂
上の子も同級生ですよね!!
夕方は上の子がいて遊ぶ騒音がすごいので
全然寝付けないのもあるかもです🙌🏻
5歳児の体力に付き合うのも
大変だから長く寝てほしいのが
切実ですよね🥺- 10月1日
-
みきむ
お昼寝はそんな感じなんですね😊うちは昼間寝させすぎなのかもしれないです😥
抱っこしてれば授乳いがい永遠寝てるような😂
上の子の遊びになかなか付き合えてなくて申し訳ないと思いつつ…朝6時頃起きよ!って言われるとついイライラしてしまいます⤵
上の子にイライラしないためにも睡眠確保しないとと思って😭😭
ミルクあげたり、スワルド着せてみたり色々やってみたいです😭
お腹すいておきるより夜中は早くに寝てるし昼間寝すぎて、眠りが浅いのかもしれないです😂
夜寝て~😭😭- 10月1日
-
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾
わたしは抱っこずっとは辛いので
寝たらなるべく早めに置くか
添い乳して寝かせてそっと
1人にしてます😂😂😂
昼中は1人でゆっくりしたいので🥺
わたしもこのリズムに慣れるまで
上の子に静かにしてって言っちゃって
ましたあ😣
まだまだ色々試す価値ありだと
思うので下の子に合ったリズムが
早く見つかるといいですね☺️- 10月1日
-
みきむ
ありがとうございます✨
色々試してみます😊- 10月1日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
寝不足お疲れ様です!大変ですよね、私も上の子の時はそんな感じでゾンビ化してました!
今下の子2ヶ月で完母ですが、スワドルで7時間程ぶっ通しで寝てくれるようになりました!主様が求めている回答でなくてすみませんが、もしまだ試してなければぜひ…!
-
みきむ
すみません下に返答してしまいましたm(*_ _)m
- 10月1日
-
ママリ
うちは21時頃に授乳して、おむつは上の子の大きめ(L)を履かせてから、スワドルを着せて部屋を暗くして『もう寝る時間なんですよ〜』と言いながらベビーベッドに寝かせてます。調子が良ければそのまま1人で5分程ぐずりながら寝てくれ、調子が悪くてもバランスボールの上でゆらゆらしていたら10分くらいで寝てくれます!
今はメッシュのスワドルでインナーはタンクトップタイプのものを中に着せてます。
上の子の時はスワドル知らなかったので何度も何度も何時間もかけて寝かしつけしていたのでしんどさはよく分かります(泣)大変ですよね、、
身動きできなさそうで大丈夫かなと私も最初思ってましたが、確実に寝る時間は増えたので、しばらく試してみてください^ ^赤ちゃんもその窮屈さが落ち着くらしいし、、本当かは知らんけど笑
おむつも大きめ履かせて寝たら朝まで替えなくて済んでるので無駄に覚醒させるリスクも減るので、肌が弱くなければそれもおすすめです^ ^- 10月1日
-
みきむ
色々教えて頂いてありがとうございます✨
うちの子、夜の寝付きはよいんですよね。授乳したらそのまま寝る…みたいな感じで。なんなら片乳で寝てるぐらいで💦
ただ寝相がものすごく悪くてバタバタ動いてるのか90℃ぐらい回転してます😥
本当に寝て欲しいので…どれがうちの子によいか色々試してます!
ちなみにどこかの時間で搾乳していますか?
5時間ぐらい1回あいたらカチカチになった事があって💦
またまた質問すみませんm(*_ _)m- 10月1日
-
ママリ
一回に飲む量が少なくて頻繁に起きてるんですかね?うちの上の子の時は、添い乳で寝かしつけちゃってて、そしたら飲む量も少ないし夜中に乳がない!て泣いてた感じでした。乳がおしゃぶりみたいになっちゃってました。
下の子は授乳中に眠くなっちゃったら寝る前にベッドに寝かせ、寝てしまったら逆にちょっと起こして(手がびくっとなる程度に)ベッドに寝かせてます!
下の子は一回に飲む量も比較的多いおかげもあると思いますが、、
7時間あいたときはさすがにパンパンになりました!笑
詰まりはしなかったのでパンパンだ〜と思う程度で寝返りうつのが痛い程度だったので搾乳はせずにいけてます。
度々吸われてるとパンパンになるの早いって聞きますよね、徐々に間隔があいて乳も少しずつ長時間に耐えられるようになると良いですね、、
上の子の時は乳腺炎で辛い思いも何度もしたのですが、今回は差し乳?になってて吸われると一気に生産してる感じです。理由は不明ですが。。
水分を摂ると張りやすいと聞きますが、上の子の時は水分不足?で結石になり悶えました。- 10月1日
-
みきむ
おはようございますm(*_ _)m
なんとスワルドで寝てくれました😭感謝しかないです😭😭
23時頃ミルクあげようとしたらまさかの哺乳瓶拒否で…授乳してスワルド着替えさせてみたら…その後、多分6時間ぐらい寝てました…着せてすぐとかはめちゃめちゃ動いてて大丈夫かなー?と様子みてましたが…。
自分自身が3時間で起きた時に、胸が張ってたのと寝つつちゅぱちゅぱしてたので、吸わせましたが、そのまま寝てくれていました✨✨
飲む量は多分少なめなんだと思います😭飲みつつ疲れてすぐ寝ちゃいます😴
この感じで寝てくれればなんとかメンタル保てそうです。
お忙しい中色々教えて頂いて本当に感謝感謝です😭😭😭- 10月2日
-
ママリ
おぉーー!!スワドルで寝てくれましたか😆👏しかも効果アリ!良かったです!!
これから肌寒くなってくると、スワドル着て寝てくれると寝冷えの心配も少しマシですしね😊
今後も夜ゆっくり休めて体力気力回復できますように!🙏🏻
スワドル、デメリットもあるようですが、うちはもう手放せそうにないので秋冬用をサイズアップして昨日購入しました笑
夜の睡眠には替えられない…!!- 10月2日
-
みきむ
いやー。本当睡眠大事です😭
寝てないとイライラするしなんも良い事ないです。
私が買ったのはAmazonで安く売ってた偽物(たしか580円?!最近値上げがどんどんされて1500円になりましたが💦)だったので、色々大丈夫かなー?と思ってましたが大丈夫でした笑
デメリットも気になりますけど…母が元気じゃないと何も出来ないし…。
天秤かけてうちも使います✨
サイズがSなので私もサイズアップの検討しようかなꉂ 🤭
おすすめの商品あったら教えてくださいm(_ _)m
何度も質問すみません😭
さゆさんにはホント感謝感謝🙏です。- 10月2日
-
みきむ
グッドアンサー👍つけたいんですが、ほかの方を選んでしまって申し訳ない感じです😭
本当に本当にありがとうございます🙇♀️- 10月2日
-
ママリ
全然大丈夫ですー!お気遣いありがとうございます😆
ベビーカーとチャイルドシートをトラベルシステムで使いまわせるやつは車持ちには超オススメしますが今更ですよね笑
今絶壁が気になってて、それの枕2個新しく買って検証中です😂ドーナツ枕と首枕、、効果は出るのか、、出なかったら月末くらいに私もお悩み投稿してるかもです😂笑- 10月2日
-
みきむ
色々教えて貰ってありがとうございます✨
絶壁気になりますよね🥺
向き癖とかありますしね。
私自身が絶壁ですが、枕使っても動いて意味なかったって言われました😭
効果あると良いですね👍🏻
ちなみにスワルドアップは正規品を使っていますか?
やっぱり偽物とはなにか違うんですかね💦股関節あたりとか…正規品の方がよいならサイズアップの時は正規品を買おうかな…高いけど😢💰- 10月2日
-
ママリ
今日まさに助産院に行く機会があったので絶壁聞いてみたら、枕意味ないよー!て言われました😂笑
私も絶壁なので遺伝なのか、、でも意味ないだけならできる事はやってみます。笑
ダメなら諦めつくので🤦♀️
スワドルは楽天で検索して上位に出てきたメッシュの2000円くらいのヤツ買いました!昨日クーポンで2着3000円くらいになったのでそのタイミングで👏
股関節今使ってるやつは特に影響しなさそうなゆるゆるな感じです!- 10月2日
-
みきむ
絶壁枕意味ないんですか😲
でも商品としてあるし……もしかしたら意味ある子もいるかもしれないしせっかく購入したなら試す価値ありですよね!
ちなみに昨日も23時授乳のあと着替えさせ(20時~23時も寝てて)
特に覚醒もせずそのまま6時まて寝てくれてました😴(オムツ濡れていたので……うちも大きいオムツはかせようかな。と。)
なんなら自分の方が眠浅くて起きてしまって無理やり授乳3時にしましたが…寝てましたꉂ🤣𐤔
まだ大丈夫かな?と呼吸確認したり足の状態心配しつつなので😅
でも前より断然睡眠確保できてるので、今朝、楽天にて寝返りしてからも使えるのをポチりました!
スワルドも色々言われたりもしてるみたいですが睡眠💤時間ないとやっていけないので。
ほんとありがとうございます😊♡♡- 10月3日
-
ママリ
分かります笑
私も最初は寝すぎじゃない⁈大丈夫⁈と呼吸を確認しに行ったりしました😂そわそわして眠り浅かったです😂笑
そんなに寝てくれて嬉しいですね〜😆💓
ほんとママが寝れてこそですよね👏上の子のためにも😂
寝返りしても大丈夫なやつって手が出るやつですか??- 10月3日
-
みきむ
そわそわしますよねꉂ🤣𐤔
頻回に起きてたから余計自分は目が覚めたりして、呼吸してる?足大丈夫?って確認してます⟵寝ろって感じですが笑
そうですそうです!
手が出せるやつです。スワルドアップ公式みたいのを買ってみました!
ただ、YouTubeでみてたら寝返り時期にスワルド卒業とかいってて……えっ?どういうこと?となってます🙄
サイズはぴったりがよいみたいですが、3ヶ月になるしM買いました!- 10月3日
-
ママリ
しばらく様子見て安心しないとゆっくり寝れないですね😂笑
私も今 スワドル卒業 で検索して見ました!笑
手が出せるタイプだと、とりあえず寝返りしだしたら手を出して寝かせてたら大丈夫なのかな?うまく活用しながらすんなり卒業を目指して頑張りましょ😆
ちなみに私はLを買っちゃったので(しかも冬用の厚手バージョンまで笑)それくらいまでは着てほしいとこです笑- 10月3日
-
みきむ
せっかく寝てくれてるので自分ももっと連続して沢山寝たいです✨でも希望がみえてきてるので❤
でも手が出るやつだと起きてしまうとか言ってる人もいて、寝返りしだしたら卒業が目安なんですかね??
厚手バージョンもよいですね!
もう寒くなるし寝返りはもう少し先なんでそれまで活用しつつ頑張っていきましょう💪- 10月3日
-
ママリ
手が出るやつはあんまりスワドルの意味ない感じなんですかね😂そっかー、、あと3.4ヶ月?かな?恐怖😭
そうですね、頑張っていきましょう!
たくさんお返事くださってありがとうございました😄- 10月4日
![みきむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みきむ
返答ありがとうございますm(*_ _)m7時間すごいですね∑(°口°๑)うちの子は7時~8時頃就寝なので23時頃授乳のあと着せてみたらいい感じで寝てくれますかね😴
さゆさんのお子さんは何時ごろ着せて寝させていますか?
一応、スワルド的なのを購入してみたんですが、最初の頃寝は寝落ちして、授乳できなかったのとなんか動けないと可哀想かな…とか色々わからなくて放置していました。
スワルド着せる時は中の服はどんな感じですか?
質問ばかりですみませんm(*_ _)m
対策しないとやっていけなそうで💦
![ななめまえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななめまえ
朝〜夕方の昼寝時間を5時間以内に抑えて
18時 風呂、授乳
19時 就寝
22時 授乳又はミルク180ml
6時半 起床、授乳
です✨因みにジーナ式スケジュールでしています
-
みきむ
ジーナ式というのを初めて知りました!
スケジュールで行動して寝かしつけ不要なんですね!
10時から6時半まで寝てくれるなんてジーナ式すごいですね✨- 10月3日
-
ななめまえ
私は独自の育児法なんて絶対生み出せないと思っていたので、事細かくスケジュール以外にも沢山指示が乗っているジーナ式の本通りにしています😅
中には赤ちゃんが可哀想とか、軍隊じゃんとか、スケジュール細かすぎてムリ!って評判もあります🤣- 10月3日
-
みきむ
そんなに細かく指示が乗っているんですね!!
スケジュールに慣れれば色々考えなくて良いのかもしれないですね👌
機会あったら本を見てみます(*^^*)- 10月3日
みきむ
本当に寝てほしいです😥
寝不足すぎるとつい上の子にも優しくできなくて😢
日中は何回ぐらい授乳していますか?
朝までだとかなり空くと思いますが、おっパイははらないですか?特に搾乳とかしていないですか?
色々聞いてしまってすみませんm(*_ _)m
退会ユーザー
日中は3時間おきですね🤔
夜中張りますが、手動の搾乳機でしのいでます😊
みきむ
ありがとうございます🙇♀️夜中はやっぱり搾乳するんですね!何回ぐらいどれぐらいの量はかりますか?
退会ユーザー
平均100-130くらいですね🤔
23時ごろ自分が寝る前に搾乳して、朝7時に起きるので直母です👶
みきむ
自分が寝る前に1回搾乳する感じなんですね!!
7時間あいてそんなにガチガチにはならないですか?
色々質問すみませんm(_ _)m
ひとまず色々試してみようと思いますm(_ _)m