※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

ふるさと納税は夫婦でした方がいいですか?旦那だけでもいいですか?


ふるさと納税を考えています!
しかしいまいち仕組みがわからなくて、、
これは夫婦でした方がいいのですか?
それとも旦那だけとかでもいいのですか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんだけでも大丈夫です🙆‍♀️夫婦でできるかどうかはそれぞれの収入と扶養次第です。
来年度の住民税を先払いすることで、手数料2000円を払うと返礼品が貰えます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😊

    住民税だけですか?🥺
    ちなみに控除とかっていうワードもチラッと見たのですが、どういうことですか?🥺

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワンストップなら住民税だけ、確定申告なら所得税と住民税です。どちらも総額は変わりません。
    6万のものを頼んだらワンストップなら来年度の住民税が5.8万控除されるので、その分来年度支払う住民税が減ります。ただ品物を頼むときにお金を払っているのでトータルでは変わらないのですが、返礼品が貰える分得です。

    • 10月1日
はじめてのママリ🔰

両方働いてるなら2人ともした方がいいと思います!
でもできる額があまりないとかならしても…っていう人もいますかね🧐