※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さんゆ
お出かけ

いつも利用している近所のスーパーへ行ったときの事です。鶏肉を買おう…

いつも利用している近所のスーパーへ行ったときの事です。
鶏肉を買おうと肉売り場コーナーに行ったら、ささみがなんと二千円台だったり、三千円台だったり…(o゚Д゚;ノ)ノ
明らかに値段の付け間違いだと思い、店員さんに言いに行きました。
それは確かにあり得ませんね~(^_^;)と担当の方が来て、20pcくらい持って行きました~(笑)
みなさん、こういう場合すぐに店員さんに言いに行きますか!?
それとも、自分が買うものでなければスルーしますか!?
ワタシは、言っちゃう派です!
購入しようと思った人やレジの人が気づいたら言えば良いんでしょうけど…(-∀-;)
また、値段や表示間違いなど…似たようなこと面白いなと思ったことあったりあれば、体験談お聞きしたいです(((*≧艸≦)ププッ

コメント

ゆぅウサ

そんな事もあるんですね😂
私も言っちゃう派です!

私は、実家近くのスーパーでパックに入ったミカン(ハウスもの?の6個入り)が1つだけ腐ってるのを見かけて店員さんに行った事があります💦

後、また実家近くのスーパーですが、お総菜のコロッケや天ぷらのコーナーで勝手に食べちゃってる人を見かけた事があります💦

何かちょっと変わった人に見えたので、直接声をかけるのは恐かったので店員さんに言いました😅

  • さんゆ

    さんゆ

    ですよね~(笑)

    腐ったモノは言ってあげた方が店員さんも後でクレーム言われるより助かりますよね~(*゚ー゚)

    試食でもないのに勝手に食べたって事ですよね~!?
    絶対にあり得ないです(*`Д')

    店員さんに言ったその後、どぉなりましたか?

    • 2月22日
  • ゆぅウサ

    ゆぅウサ


    びっくりしました!
    試食じゃなく並べて置いてある、トングで取るようなのです💦

    えぇ?食べてる?って小さい子どもじゃなかったので、あり得なかったです😓

    店員さんがその人に声をかけて、何か話した後レジの方に行っていたので精算したのかな?あまりじっくりは見ていないので、臆測ですが😅

    • 2月22日
  • さんゆ

    さんゆ

    そぉなんですね。
    きっと払わされてますよね~!
    当然ですよね~!
    子どもならまだしもって感じですよね~。
    関係ないかもしれませんが、ひとつ昔の事を思い出しました。
    老人病院で働いていた時の事です。
    毎回、おやつの時間にナースステーションの窓際におやつを届けてたんですが、数日間1個足りないと電話が来ていてちゃんと数えてるのにおかしいなと思い、置いた後にエレベーターの陰で様子を伺ってたら、おじいちゃんが歩いて来て、おまんじゅうをポケットに当たり前のように入れ、何事もなく去って行きました。その事を担当のスタッフに話し、それからは窓際ではなく、窓を開けて中にしまうようになり、解決しました。
    どうやら認知症が進行していた方のようでした。

    • 2月22日
  • ゆぅウサ

    ゆぅウサ


    そうなんですね…おじいちゃん、お腹すいてたんでしょうか?
    でも数日間毎回なら、認知症じゃなくて確信犯のような気もします😅

    • 2月22日
  • さんゆ

    さんゆ

    確かにそぉかもしれませんね(^_^;)
    そのときは、ある意味でしっかりした確信犯だったんだと思います(*´艸`*)(笑)

    • 2月22日
にゃんち

ささみが二千円Σ('◉⌓◉’)
それは目ん玉飛び出ますね‼︎
私も何かあるとすぐ店員さんに言っちゃう人です〜(>人<;)この間私も同じようなことがあり、すぐそこにいた男の店員さんに伝えました( ̄▽ ̄)ポップが間違ってたりとかもガンガン言っちゃいますね〜。と、具体的な体験談が思い浮かばなくて…ゴメンなさい(;▽;)

  • さんゆ

    さんゆ

    いえいえ回答ありがとーございます(=∩_∩=)
    目の玉飛び出ますよね~(笑)

    • 2月22日
deleted user

私は言います😂
ほかの人が
え?ってなる前に笑

私は買い物してて
千円もいかないくらいだったのですが
細かいお金がなく
1万円しかなかったので
1万円払ったのですが
お釣りを渡されるときに
すみません全て千円札に
なってしまいますが
よろしいですか…?と言われ
いいですよ〜☺️ってしたんですけど
数えて渡してくれるときに
お返しが1万円と…って言われて
ん???んんん?!ってなって
もう1回数えてみたら
本当に1万円分あって
おねえさんしっかり!って
した事あります😆笑

  • さんゆ

    さんゆ

    言いますよね~!
    おつりが支払い額より上回るってえぇっ!?ですよね( ; ゜Д゜)
    お姉さん、馴れてなくて緊張してたんですかね~(^_^;)
    安く渡されそうになったらイラっとするんでしょうけど、高く払われても、困惑しますよね~(笑)

    • 2月22日
deleted user

2000円のささみ…高級すぎる🙄笑

今年に入って、いつも行くドラッグストアで梅干しを買いました。梅干しの賞味期限チェックしてたら2016年のが💦このまま知らずに買ってく人がいるかもしれないと思ってレジ行く時に一緒に持って行って教えましたよ♪

  • さんゆ

    さんゆ

    ホント高級過ぎなささみですよね~(笑)
    賞味期限過ぎてるってたまにあったりして、コワいですよね((( ;゚Д゚)))
    レジまで持って行くなんて親切ですね(*´▽`)♡
    そぉいうお客様がいて、お店が成り立ってますよね~!

    • 2月22日
yuki#

値段の付け間違えなんてあるんですね( ˙◊︎˙◞︎)◞︎

私は冷凍のお肉がカビてたので近くの店員さんに言ったら、私担当じゃないのに‼︎とムッとされて言わなきゃ良かった〜と思ったことがありました。そこのお店ではお肉買わなくなりました💦

  • さんゆ

    さんゆ

    値段付けてる間に気づきそうなものですけどね~(^_^;)
    冷凍のお肉もカビるんですね~( ; ゜Д゜)
    担当じゃなくても、お客様の事を考えてたりお店の一員だって意識があって仕事していたら、そんな言葉出て来ないですよね~(;>_<;)
    ワタシもそんなことがあったら買いたくありませんっ!!

    • 2月22日