※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

堺市北区の保育園について、2歳児申込予定です。基準点は40点で加点見込は5〜7点。小規模保育園も含め5か所募集の園がありますが、厳しいと考えるべきでしょうか。ご意見いただけますか?

堺市北区の保育園について。令和6年度2歳児申込予定です。基準点は40点で加点は5〜7点の見込です。

2-3名募集の園を5か所ほど書いておりますが、小規模保育園も記入しなければいけない程、厳しいと考えるべきでしょうか。

ご意見いただけると助かります。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

今年入園できた方の最低点は確認しましたか?

市によっては、ホームページで公開したり問い合わせたら教えてくれたりします。

それを参考に厳しいか判断してみてはいかがでしょう?

はじめてのママリ🔰

ご回答してくださってありがとうございます。

窓口には何度か通っているのですが、
教えて貰えませんでした。

園では、市役所が決めていることなのでということでした。

本日から申込が始まり、同じ境遇の方もしくは過去申込みした方のお話しも聞けたらありがたいです。

よろしくお願いします。

ダダダダダダンダン

5年前ですが2歳の空き枠は令和6年度と同じくらいで、絶対入られへんやーん...と思い10個くらい希望をかきました。
蓋をあけてみれば第一志望(5名ほど枠あり)にすんなり入れました。
フルタイム+兄弟同時新規申し込み加点です。
後からきくとパートタイムの方もいたようでフルタイム+加点項目が何かしらあれば意外と余裕で入れたのかも、という感じです。
うちも、1番下がまた2歳クラスで令和6年申し込みします!
枠少ないですが頑張りましょう〜

はじめてのママリ🔰

情報ありがとうございます。
希望が持てました!

来年度、新設園もないので不安になっておりました。

一緒に頑張りましょう!


お手数ですが、
堺市の2歳児クラス申込の体験談を頂ける方、
もしくはこれから申込む方、よろしければ情報交換しましょう。

よろしくお願いします。

ママリ

北区は園にもよりますが転勤族も多く住んでいるので退園もよく聞きますよ。

もしくは2歳児から幼稚園のプレの方に入れる人もいますので、多少は空きがでます。

転勤は3月に近づかないとわからないので、どこもこの時期は募集ゼロだったりしますが、年度末に確定したら数人出たり入ったり聞きますよ☺️

フルタイム両親+兄弟加点+何かの加点があればかなり入りやすいです。
大きい保育園はフルタイム+兄弟加点の中で収入の少ない人から順番なので収入が多いと第一希望は難しいかもです。

はじめてのママリ🔰

情報ありがとうございます!

育休明け+兄弟加点は大きいですね。

第1希望は難しいかもですが
希望順位も大事そうなので、第1希望の申込者数を見て変更も検討します!
また、募集がないところも記入してみたいと思います。

2歳児の申込される方が、どれだけいるのかドキドキです。

同じような境遇の方がいましたら、お話しできたら嬉しいです。

はじめてのママリ🔰

色々な情報ありがとうございました。

報告としまして、無事希望園に入所出来ることになりました。

1歳児クラスは、例年より園見学者数が多く、厳しかったと園で聞きました。

まだ、決まらない方もいる中で、喜んでもいいのか分かりませんが、ご報告させていただきました。

北区の皆さまの、保活の結果いかがでしたか。

他の方の参考になればと思いますので、よろしくお願いします。