家事・料理 アデノイド 扁桃腺手術後 退院後(3歳)朝 昼 晩 どんな料理をしてましたか? アデノイド 扁桃腺手術後 退院後(3歳) 朝 昼 晩 どんな料理をしてましたか? 最終更新:2023年9月30日 お気に入り 3歳 料理 男の子3人のMama(1歳2ヶ月, 2歳4ヶ月, 5歳0ヶ月, 7歳) コメント ママリ 退院する頃にはある程度食べれるようになっていたので、1週間はなるべくやめてと言われた物だけやめてました! 揚げ物や固いものなど🥺 それ以外は普通のご飯してました! 9月30日 男の子3人のMama 3週間は普段通りのご飯やめてください書いてたんで 何したら良いんやろー。て悩んでました笑 9月30日 ママリ そうなんですね😳 簡単なのは麺類ですかね🤔 うどん、そば、ラーメン、そうめんを味付けかえたりして、、 退院してすぐはちょっと痛そうだったらお茶漬けとかしてました! とりあえず柔らかい物ってことですかね🤔 3週間は長いですね💦 どんな料理ならいいか先生に聞いちゃうかもです笑 9月30日 男の子3人のMama 調べたら介護食も良い!て 書いてたんで 実物見て良かったら 頼ろうかなってなりました笑 色々ありがとうございます🎵 9月30日 おすすめのママリまとめ 保育園・3歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・料理に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
男の子3人のMama
3週間は普段通りのご飯やめてください書いてたんで
何したら良いんやろー。て悩んでました笑
ママリ
そうなんですね😳
簡単なのは麺類ですかね🤔
うどん、そば、ラーメン、そうめんを味付けかえたりして、、
退院してすぐはちょっと痛そうだったらお茶漬けとかしてました!
とりあえず柔らかい物ってことですかね🤔
3週間は長いですね💦
どんな料理ならいいか先生に聞いちゃうかもです笑
男の子3人のMama
調べたら介護食も良い!て
書いてたんで
実物見て良かったら
頼ろうかなってなりました笑
色々ありがとうございます🎵