※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママママリ
子育て・グッズ

どんぐりの扱いについて、冷凍より煮沸が確実ですか?ビニール袋に入れて茹でる方法は有効ですか?

拾ってきたどんぐりの扱いについて

娘が学校でどんぐりを使うために今日大量に拾ってきました。

そのままだと新しい命が生まれてくるとのことなので対策をしたいのですが、確実なのはやはり冷凍より煮沸ですか??
お鍋で食べ物以外を茹でるのにすごい抵抗があるのですが、ビニール袋に水とどんぐりを入れて縛って、沸騰したお鍋に入れて茹でる方法は有効ですか??

コメント

しちゃん

冷凍でも十分らしいですよ😳!
以前保育園でどんぐり使った時、先生たちは冷凍したって言ってました!

はる

毎年冷凍庫に入れてます!
一度も新しい命が生まれてくることはありません😊
知り合いの先生は、熱湯を張ったバケツにドングリ入れて、上から重ししてました!

deleted user

お鍋で茹でるのに抵抗あるの分かります😅
冷凍するにしても他の食材もあるのでそれもそれで…

茹で調理可能なビニールを使うのもいいと思いますし、先日SNSで見たのはスーパーに売ってる鍋焼きうどんの入れ物を使う方法です!
普通に食べた後に器だけ残しておいてそれで茹でる、という😆