※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ギョーザ🥟
子育て・グッズ

絵本の読み聞かせや、幼児向けのテレビや動画はいつ頃から見せ始めましたか?

絵本の読み聞かせや、幼児向けのテレビや動画はいつ頃から見せ始めましたか?

コメント

ゴルゴンゾーラ

テレビは1歳前後ですね!
それまであまり興味ないみたいで💦
絵本に至ってはかじる投げるめくるのみだったのですが、2歳からちゃんと読み聞かせできるようになりました😂

一型糖尿病ママ

読み聞かせはどっちも5ヶ月頃から始めました
テレビは娘は6ヶ月頃から興味を持ち始めたので見せてましたが息子は新生児から見てます
(視力は良くないから見てたと言うより聞いてた感じですが)

みぃちゃん

絵本の読み聞かせは2~3ヶ月頃から初めて、テレビとかは上の子は1歳から、下は新生児から垂れ流しです😂
テレビに関しては下の子たちは全く興味無いですし、上の子もこれが見たい!!と言い出したのは3歳からなので、依存はその子によるな〜と思いました💦

zuu

絵本は2ヶ月から、テレビは3ヶ月から午前中30分午後30分で機嫌の悪いときに見せてます😂

ママリ

両方とも、6ヶ月くらいですね。
絵本に興味を持ちだしたので、簡単なものを時々読むくらいです。

ストーリーのある絵本を読み聞かせできるようになったのは、2歳半くらいかな…
ここ最近です。

テレビもストーリーのあるものはまだ見れないので、いないいないばあやおかあさんといっしょ、ばかり見ています。

うずらちゃん

読み聞かせは腰が据わってちゃんとお座りが出来るようになった頃に始めました。
テレビは確かあつこお姉さんが卒業する頃だったので1歳になる頃だったと記憶しています。
でも意識して画面を見るようになったのは1歳数ヶ月ぐらいだったと思います。

はじめてのママリ

絵本自体は4ヶ月くらいから買ってたんですが、興味を持ち始めたのは1歳を過ぎてからでした。
興味を持ち始めてからは、すごく読み聞かせをせがまれるので毎日何冊も読んでました。
最近はプラレールばかりしてますが、それでも絵本を持ってきて読んで〜って言ってきますし、毎日寝る前は何冊か読んでます☺️(それを寝る前の習慣にしたので寝付くまでの工程の1つになってます)

おかあさんといっしょやシナぷしゅは小さい頃からみせてましたが、全く興味がなく今日に至ります(笑)
電車や新幹線、はたらくくるまが好きなのですが、1歳すぎにやってたアメトークの鉄道マニアの回は当時からすごく観てました😂
何せ動かず集中してみてくれるので、録画してお風呂上がりの保湿〜お着替えタイムに毎日それを流してたくらいです😂😂
YouTubeは2歳になる前から旅行の食事の時間や日頃の家事の間だけみせていましたが、新幹線や電車ばかり見てました🚄
半年くらい前から、YouTubeのプラレールの組み立て動画やおさるのジョージ、パウパトなど長めで物語性のある動画にハマってます(* 'ᵕ' )
長々とすみません🙇‍♀️

○pangram○

絵本は退院後から毎日3冊目標で読んでました!妊娠中も何やら読んだりしてました😅

テレビは4歳半からです🫨
テレビや動画に依存する事なく済んだのが、楽で良かったです。他の子見ると、病院の待合室でも動画、電車でも動画、で、なんか大変そうでした😓