
コメント

しまののワンちゃん
鶏むね肉はビタミンもタンパク質も豊富です💪
鶏ハムなら作って冷凍もできるし、パスタ、サラダ、和物などアレンジしやすいかと♫
ニラやニンニクもうちはよく食べてます♫
ビタミンと言えばパパゼリーや肝油ドロップですかね💕
手軽ですがお菓子みたく甘くて美味しいので、食べすぎは危険なので管理や言い聞かせが大事です。
しまののワンちゃん
鶏むね肉はビタミンもタンパク質も豊富です💪
鶏ハムなら作って冷凍もできるし、パスタ、サラダ、和物などアレンジしやすいかと♫
ニラやニンニクもうちはよく食べてます♫
ビタミンと言えばパパゼリーや肝油ドロップですかね💕
手軽ですがお菓子みたく甘くて美味しいので、食べすぎは危険なので管理や言い聞かせが大事です。
「食事」に関する質問
今朝9ヶ月の子供がボーロを食べたのですが卵アレルギーのようなものがでて病院へ行きました。始めてのことでしたがシロップ飲んで蕁麻疹も落ち着きました。 普段の食事では見たことない感じで、血液検査をして1週間後に結…
出産に向けて気分あげていきたいので! 経産婦さん! 良ければ入院中1番美味しかった食事のメニュー🍴 教えてもらえませんか!? (良ければ写真も見せてもらいたいです!😂) 宜しくお願いします🌷.*
保育園で使用してる食事エプロンと手拭きがなくなりました。 おやつ2回分とお昼ご飯の分合計3セットもっていって、昼まで預かってもらった日に2セットだけ持ち帰って保育士さんにこれは使用してないと言われた1セットは…
家事・料理人気の質問ランキング
ママーリ
すっごくお返事遅くなってしまってすみません。。
鶏ムネ肉食べさせてみますね!
ニラニンニク、いいのですね!
肝油ドロップ懐かしいです✨
取り入れてみますね😌
ありがとうございます!!