
旦那が寝ていて、疲れていることはわかるが、自分も切迫流産で疲れている。昼ごはんを作ってほしいと言ったら、簡単なものでいいと言われ、再び寝る。昼ごはんを作らず、子供と自分だけで食事を済ませたら、起きてきて昼飯はないのかと言われた。安静指示もない。
旦那がずっと寝てる。仕事続いてたから疲れなのはわかるけど、私も疲れから切迫流産になってるんだが。
昼ごはんなんか作ってと言ったら簡単に作れるものでいいと言いながら再び寝る。イラッとしたから旦那の昼ごはん作らず子供と私だけ簡単にレンチンご飯。起きてきて俺の昼飯はないのかと。
安静も何もない。
- りんご(1歳1ヶ月, 4歳1ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

ママリ
今度検診のときに病院に緊急搬送されたと旦那さんに病院に来てもらって、先生から喝を入れてもらいましょう😌
友達の旦那はそれでようやく命の重さに気付いたらしいです。
そこまでしなきゃ男はわかりません!

ちちぷぷ
上の子が2人元気に産まれているからどんな状況であっても大丈夫だろうと思うのでしょうね。
ほんとパパって生き物はイメージ力に欠けますよね。
産めば産むほどこのくらい大丈夫だろうって妊婦のこと甘く見てると思います。
りんご
コメントありがとうございます!
それもいいですね!
今も午前中ずっと寝てたくせに疲れが取れてないんだって逆ギレされて喧嘩しました。
私も2週間ほどワンオペの中家事育児仕事しててこうなったのでほんとに理解してくれてないなと😑