
夜に炊飯器セットして朝に炊き上げる方法について、お米と水の状態で何時間置くか知りたいです。前日にセットすれば楽だと思っています。
夜寝る前に炊飯器セットして、起きる頃に炊き上がりにしてる方いますか?
お米と水の状態で何時間くらい置いてる事になりますか?
暑い時期だと傷んで良くないとかも聞くのでやってなかったんですが、朝起きてから炊き上がるまで時間がかかるので旦那や子供がお腹すいたとうるさいです🥲
早炊きはあまり美味しくないと不評です。。
前の日にセットしておけたら楽だなぁと思ってて、参考に教えてください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
する時あります!9時間とかですかね…🤔夏場は水をすこし減らして氷入れたりしてました!

ミニー
いつもそうしてます!!
23時頃にセットして7時に出来あがりです💡
お米の種類や炊飯器でも変わるかと思います(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
7時にできたら理想的です!
やってみます✨
ありがとうございます😊- 9月30日

むーむー
やるときあります!
12時くらいにセットして炊きあがり5時50分です🐰
はじめてのママリ🔰
氷!!頭良すぎます!!
真似させてください。
ありがとうございます😊