※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
住まい

窓の外におそらくGだと思うのですが発見😱😱窓周りのG対策.虫対策どうして…

窓の外におそらくGだと思うのですが発見😱😱

窓周りのG対策.虫対策どうしていますか?!


先週にもその部屋に現れ…😱😱
それは退治したのですが、
きっと窓から侵入してきたんだと思います…

それか、エアコンかなと思います…
2階なので室外機のホースにカバー出来なくて…
どうされていますか??

コメント

73

ブラックキャップが1番効くみたいです!!
あとは窓のサッシと網戸にハッカ油吹き付けが効くみたいです!!
けどいまカメムシも大量発生してるし薬局売り切れもあるみたいです、、!!

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます🥹
    ブラックキャップって窓際やサッシに置いてますか?
    外用のを置いたら窓の外側にしたら効きますかね?

    暑さが少しマシになると出てきますよね😭😭
    ハッカ油ちょうどあるので吹きかけます!!

    • 9月30日
٩( ᐛ )و

ブラックキャップが良いです!
1年効くので9月に置いたとしたら
来年の9月にまたGが出てきて
新しくしたら出てこなくなります!😊

ほんと、1番効くと思います😊

  • mama

    mama

    コメントありがとうございます🥹
    ブラックキャップ良いんですね!!
    やっぱり死骸にも遭遇します?
    窓の場合はどこにおいてますか?

     

    • 9月30日
  • ٩( ᐛ )و

    ٩( ᐛ )و

    返信遅くなりました🙏🏻

    置いたばかりは死骸にも遭遇します😅
    窓枠があれば窓枠に無い大きい窓には
    近くの棚の上とかに置いてます💦
    子供が触ると怖いですもんね💫

    • 10月4日