※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

片側の乳首の痛みが続き、搾乳機を使っているが痛みが改善されず、乳首保護器やピュアレーンを試しても効果がない。この痛みは永遠に続くのか、同じ経験をした方がいるか気になっています。

【片側の乳首の痛みと対策について】

片側の乳首だけ、吸われると痛くて、
搾乳機を使うと痛みはないので、搾乳機をしばらく使い、
乳首を休ませてから吸わせるようにしてます。
しかし、2回ほど直接吸わせるとまた乳首が痛くなるので
また搾乳機で休ませて、、の繰り返しをもう一ヶ月ほどしてます🥲🥲
もう一個の乳首は痛みがないので、毎回直接吸わせてます。

搾乳機を使うと搾乳して、搾乳機を洗って消毒して、
飲ませるために哺乳瓶に移し替えてその哺乳瓶も消毒して、、
で直接飲ませられたらめちゃくちゃ楽なのに、、😭😭と悩んでます🥲

乳首保護器などを使ってもダメでした😭
ピュアレーン塗ってラップで保護も毎回してますが激痛です、、深く咥えさせても、角度を変えて吸わせても改善されなく、、
この乳首の痛みは授乳してる限り永遠に続くのでしょうか、、??
同じような経験ある方いらっしゃいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

たぶんなんですが、痛いのは乳首が硬いからなんですよね…。それで庇おうとして吸わせないと、余計硬いままで余計痛いんですよね😭
こればっかりは我慢しかないといいますか…。泣きながら吸わせているうちに、気づいたら痛くない……!ってなるんですよね(笑)
わたしは痛みに強いからか、いや痛くて泣いてましたが、なんやかんや意地であげてましたね😅もう少しの辛抱かな…?
乳首が柔らかくなったあとも、片側の乳首嫌われてまして(笑)多分出方が気に食わなかったのかよく噛まれてました😭それで、あるあるですけど、キズパワーパッド切って貼ったりしてました。
でも飲み込むと危ないので自己判断で…飲み込まないよう注意してやるとかしないと危険です。キズパワーパッドのパッケージにも、授乳には使わないでくださいと書いてありましたが、わたしは何回か使いました😭痛すぎて…

もしどうしてもでしたら、乳首休ませてる時にでもキズパワーパッド貼ってみてください💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    長文でありがとうございます、、😭✨✨
    そうなんですね🥲
    私も一度、半泣きで吸わせてたんですけど痛すぎて授乳が苦痛になってしまう、、!!だめだこりゃとなって搾乳&たまに吸わせるに今なってしまってます、、
    たまに吸わせるでも少しずつ強くはなるでしょうか?😭

    キズパワーパッドの情報ありがとうございます🙏
    みてみます😍✨✨

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どのくらいの時期に痛く無くなっていたか、あんまり覚えて居ないんですけど、でも気づいたら痛く無くなりました(笑)最初はほんと悲鳴をあげていましたよね😂
    うちの子はミルクを飲まないタイプだったので、仕方なく3時間おきにあげていました…。けど痛いなら1回スキップとかでもよいのでは?💦無理しないのが1番です💦ミルクでも普通に育ちますしね💦

    キズパワーパッドは、ちょっとまだ赤ちゃんすぎて飲んでしまったら怖いので、休ませてる間だけ貼るのでも全然違うと思いますよ!
    わたしは8ヶ月とか9ヶ月位の時に噛んできて、その頃には本当に吸引力がやばいので痛すぎて(笑)貼ったまま吸わせてました……娘も絆創膏に気づいて、なんだこりゃ、みたいな顔しながらも吸ってました……

    • 10月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🥲✨✨✨
    8ヶ月とか9ヶ月の時が痛いんですね、、今生後2ヶ月ですでに痛いのですが、またその時期にはもっと痛くなるのでしょうか??😭😭

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、違います違います💦
    多分今は産後で、初産婦さんは乳首が硬いので、切れてしまうんですね…。けど段々吸われるうちに乳首に柔軟性が出てきて、柔らかくなるんですよ、そうすると切れなくなります。

    8ヶ月頃に噛まれたのは、何でか分かりません…遊びのみとか、もっと飲みたいのに出てこないからかもしれません(笑)けど段々その頃になると歯が生えていて、力が強くなるので、普通に噛まれると痛いんです!😭そして血が出ます!怪我です!(笑)

    今痛いのは乳首が硬いからだと思います……2ヶ月の赤ちゃんに歯は生えていませんから、噛まれて痛い訳では無いですね。

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどそうゆうことですね!!
    まだ硬いんですねきっと😭😭

    はじめてのママリさんは最初の頃と、歯で噛まれた時とどっちが痛かったですか?
    これ以上の痛みがあるのか、、と怯えています🤣🤣

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うーん、まあ痛いですけど、キズパワーパッド貼っとけばさほどでは無かったです💦何回かぎゅーっと噛まれましたが、しばらくするとやめてくれたり😅やはり最初の痛みに比べれば慣れますし、ずっと痛いわけではなかったので💦
    それに8ヶ月だと別に飲まさなくても…もうおっぱいも軌道に乗って終わりかけですし💦
    はじめは痛い、けど飲ませないと出なくなってしまう!と焦るので余計追い詰められますよね😭
    あまり無理せず休みながらあげてください💦何度も言いますが別にミルクでも育ちます。

    • 10月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!今後辛かったりしたらミルクに切り替えたり、柔軟に対応していこうと思いました🥲✨✨

    たくさん、詳しく教えていただきありがとうございました😭
    グッドアンサーさせていただきます❤️

    • 10月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    グッドアンサーありがとうございます!お役に立てたなら嬉しいです!
    わたしは意地であげてて、母乳で育ててしまいましたが、本当は混合にしたかったのです(笑)けど、わたしがあげたからというのもありますが、娘はミルクが好きじゃなくて、あげてもほとんど飲みませんでした……😭
    断乳するにも手こずり、1人では決断できず、最後は1歳半になっても、あまりにもご飯を食べないので、保育園にお願いされる形でやめました(先生は困って申し訳なさそうに頼まれました笑)
    もし、ミルクでも大丈夫な子でしたら、どんどん頼っちゃいましょ!その子その子の好みにもよると思うので。
    できる範囲で頑張って下さい!

    • 10月4日