
妊活中の糖尿病患者がお昼のインスリン注射について悩んでいます。隠れて注射するのが難しい場合、妊活中である旨を伝えるべきか、他の方はどうしているのか気になっています。
【糖尿病と妊活中のインスリン注射について】
糖尿病ですが、今回妊活の為に
インスリン注射を開始します。
朝昼夜と3回の注射があるのですが、
お昼は仕事をしている時間のため、
隠れて血糖測定と注射をしなければいけません。
個室などはなく、もし隠れてするのならば
トイレに持ち込んでやるしかありません。
隠れてコソコソするよりは、今妊活中でって
伝えたほうがよいでしょうか?
妊娠わかった時点ではすぐに言おうと
思っていましたが、、
同じような方はどうされているのでしょうか?
- ビビ(3歳7ヶ月)
コメント

ママリ子🔰
すみません、治療してる身ではなく医療者です。
病気や妊活のことってデリケートなところだし、プライバシーもあるので全然コソコソやっていいと思います!
糖尿病ということを公表されていて、聞かれても気にしないのであれば堂々と治療方針が変わったので血糖測定とインスリン注射をするのでみなさんびっくりしないでくださいねって感じでオープンにしてもいいと思います!
職場ではこっそりトイレでやってますって方結構多いですよ☺️
そのために血糖測定器の音を出ないように設定することもよくあります!
ビビ
ありがとうございます!
なるほど!音を消すことができるのは知りませんでした!
実践してみます☺️
ママリ子🔰
血糖測定器の音、結構うるさいですよね😂
音消せるの知らない方もおられたので、受診に来られた時に消す設定良くしてました☺️
ぜひやってみてください🌸