
コメント

はじめてのママリ🔰
断れると思います!
向こうもそっちの方が助かりそうな気がします笑

退会ユーザー
自宅訪問の理由は子育て環境の確認も含めているみたいなので、宅外希望の方は後日訪問?別問診?しますみたいな感じで書いてありました🙌🏻💦
はじめてのママリ🔰
断れると思います!
向こうもそっちの方が助かりそうな気がします笑
退会ユーザー
自宅訪問の理由は子育て環境の確認も含めているみたいなので、宅外希望の方は後日訪問?別問診?しますみたいな感じで書いてありました🙌🏻💦
「生後2ヶ月」に関する質問
混合栄養、2ヶ月の5.7kgの男の子を育てています。 いまは母乳寄りで一日に100ml前後のミルクを足していて、体重の増えは順調、おしっこは10回前後、うんちは2~3日に1回です。 スケールなど使用していない方は、母乳で…
生後2ヶ月で哺乳瓶の消毒をやめるのは早いですかね? もう指しゃぶりしてるから消毒の意味あるのかなー…と思ってしまい💦 あと数日で1回目の予防接種なので流石にそれまでは消毒を続けるつもりではあるのですが…
助産師訪問?新生児訪問について ハガキを出し忘れていて既に生後2ヶ月半、今更助産師さんが新居に来てくれます。 旦那と一緒に受ける予定なのですが、相談したい事といえば旦那関係が一番の悩みです。笑 つい先日旦那…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ですよね?でも、周りに聞いても自宅訪問以外聞いたことないって言われました(笑)