※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あい
妊娠・出産

12週4日の妊婦健診で心拍数108bpmが気になる。先生は順調と言ったが、心配。正常か教えてほしい。

本日、12週4日で妊婦健診行ってきました。
頭の大きさ等、週数通りで心拍も元気、順調ですよと先生からは言ってもらえたのですが、
帰ってきてからエコー写真を見たら、心拍数?と思われるものが108bpmと記載されてました。
ネットで検索したら正常より低い?と思い心配になってきました。先生が順調というなら順調なのでしょうが、、お詳しい方がいたら教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

通常150前後ありますが先生が何も言ってないなら大丈夫だと思います🤔ほんとに108しかないなら何かしら言われます、きっと!

  • あい

    あい


    回答ありがとうございます😊

    心拍数は正確に測れないこととかはよくあることなのでしょうか?誤差にしては数値が低いので、、

    • 9月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多少はありますが、そこまでの誤差がでることはないです💦12wで108なら異常値なので何も言わないって絶対ないです!ましてや順調、元気といわれているなら😄

    • 9月28日
  • あい

    あい


    そうなんですね!
    数値的に誤差ではないですよね💦計測ミスでしょうか。
    とりあえず赤ちゃん元気という言葉を信じて、安心して過ごしたいと思います。
    ありがとうございました😊

    • 9月28日