
B型ベビーカーを購入検討中です。初めてのベビーカーで、シングルタイヤとダブルタイヤ、乗り心地を重視したいです。どちらが良いでしょうか?
B型ベビーカーの購入を考えています。
いままで抱っこ紐だったので、初ベビーカーなのですが、
シングルタイヤとダブルタイヤはシングルタイヤ一択!みたいに見ますが
実際のところどうですか?
こどもの乗り心地を優先したいなぁと思っています。
- はじめてのママリ🔰
コメント

のん
初めてベビーカー乗るんですかね?
まず乗るかどうかだと思います。
買って乗ってくれない勿体ないので。。
慣れてないとベビーカー拒否します💦
何歳のお子さんかわかりませんが、、お店のカートや展示品乗せてみて試すところからがいいと思います。

ぷー
私は7ヶ月頃にピジョンのビングル買いました🙋
ダブルタイヤを使ったことがないのですが今のところ不便なく使えています。
上の方のコメントで、途中からだと拒否して慣れることはないと書かれていますが、そういうお子さんもいると思いますがそうでない子もいると思います。
うちは春になりやっと7ヶ月でベビーカー乗せましたがちょうど後追いみたいな時期ですごく嫌がり、2ヶ月くらいは嫌がって乗りませんでしたがその後は普通に乗ってくれますよ。ご参考までに😊

退会ユーザー
コメント欄も拝見しました!
私もB型だけ買いました〜☺️
7ヶ月頃から1ヶ月だけAB型をレンタルして、少し期間を置いて9ヶ月かそれくらいに買ったと思います!
レンタルはコンビのものでダブルタイヤ、買ったのはリベルです!
リベルはすごく押しやすいしコンパクトになるんですが、1歳すぎないと乗り心地悪そうでした💦
-
退会ユーザー
1歳半くらいならリベルおすすめです!
が、今からガンガン使うならビングルが良さそうです✨
私もその時期に買い直せるなら、ビングル選びます☺️- 9月28日

はじめてのママリ🔰
うちは次男が常に抱っこで、11ヶ月からベビーカー乗せ始めたら大泣き😭でもそのうち慣れましたよ😆当時はリッチェルのカルガループラス使ってました😉軽くて片手で畳めて良かったのですが荷物入れがショボかった😢
三男にはまだ早いのですが、皆が使ってるから良いものなんだろうなぁと思ってサイベックスのリベル買いました👶片手で畳めないし重いけど、シングルタイヤのこちらのほうが押しやすいです✨✨
はじめてのママリ🔰
ご回答頂きありがとうございます。
現在10ヶ月ですが、試乗の際はギャン泣きでした…
前にお店のカート乗せた時は動いてる時は大丈夫でしたが、ここ最近は乗せていません。
何回か乗ってるうちに慣れてくれるかなぁと思ってましたが慣れてくれないですかね💦
のん
経験上2.3ヶ月の赤ちゃんから乗せてないと慣れない、一度拒否して慣れることはないです💦(上の子そうでした)