
コメント

みん
宿題できるところは自分でやる(わからないのはママが帰ってきてから)、犬がいるのでペットカメラ室内にあり、キッズ携帯あります☺️✨
みん
宿題できるところは自分でやる(わからないのはママが帰ってきてから)、犬がいるのでペットカメラ室内にあり、キッズ携帯あります☺️✨
「子育て・グッズ」に関する質問
生後7か月の赤ちゃんを育てています。 生後1か月のときから乳児湿疹を繰り返しています。 乳児湿疹ではなくても皮膚の赤み、発疹がよく出ます。離乳食はあまり食べず、いつも泣いて終わりにしますが、その後顔や首周りに…
今日、ベビーカー押してるママさんがいたのですが両手でスマホを触りながらテーブルに肘ついてるみたいな体制でハンドルも掴まずにベビーカー押してました。 赤ちゃん的にも危険だし人通りも多いのに周りも見てない。 一…
便秘のお子さんっていますか? うちの子が便秘で小児科でお薬もらってるんですが、出ない時は力みすぎて吐いたりします。 家では座薬を入れられるのですが、保育園を申し込んでいて、保育園は看護師さんが居ないので、座…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
お家でなにして過ごされてますか?😯どのくらいお留守番になりますか?😯
みん
まず帰宅してから宿題をする子なのでそれをしてもらって、終わったらおやつ食べたりテレビ見たりビーズ作ったり…好きなことしてますよ!
1時間半〜2時間くらいです😊
ママリ
わあ😭おりこうさんですね😭
ありがとうございます☺️
みん
うちは固定電話を置いていないので、キッズ携帯があることにかなり安心してます。(GPSもついてる🌷)あとワンちゃんのためのカメラだけど、ふと気になってみることもできるので今のところ困ったことはないです。☺️