※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてママ
子育て・グッズ

お風呂についての質問です。新生児から使っていたベビーバスが壊れたため、次のお風呂用品を検討中です。お風呂はお湯を使わず、5分~10分の洗いをしていますが、寒くなるので椅子やマットも考えています。オススメの商品はありますか?

お風呂についての質問です。
今までは新生児から使ってたふわふわベビーバス(写真1)にお湯を張り4ヶ月終わりまでがんばって入ってました。
しかし、お下がりと言うこともあり空気が抜けてきてしまい
次のを買おうと悩んでいます。
普段はお風呂にお湯を張らずに
ワンオペで大人が洗っている間5分~10分弱お湯使ってもらい
一緒に出るというやり方をしていました。
週一回ほどお風呂にお湯をためて一緒に入ったりもします。
今から寒い時期になってくるので
椅子やマットだと寒いのかなとも考えてしまいます。

オススメや良いのはありますか?

コメント

えるさちゃん🍊

うちもこれ使ってたんですがカビたり空気抜けて使えなくなったので1000円のプラのやつ買いました🙌
場所取りますが一歳ごろまで使いましたよ☺️

  • 初めてママ

    初めてママ

    お尻に凹凸あるやつですよね?
    シンプルなたらいっぽいのがあったのでためしにいれたんですけど、
    ツルツルしちゃって怖かったです😅

    • 9月28日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    お尻にボツボツがなくてお股にストッパーあるだけのやつです!

    • 9月28日
  • 初めてママ

    初めてママ

    ありがとうございます!探してみます!

    • 9月28日
  • えるさちゃん🍊

    えるさちゃん🍊

    これです!

    • 9月28日
min

同じベビーバスを使っていて、長男は②歳まで座って夏に水遊びで使ったりしてました。
 なので、お手頃だし同じものでも良いかなぁと思ったりします。おすすめじゃなくてごめんなさい😥

  • 初めてママ

    初めてママ

    2歳まで使えるんですね!対象年齢3ヶ月だったので別をと考えてました!!

    • 9月28日
なん 

公式のサイトにもありますが、
必ず目を離さずに
スイマーバつかっていました!
首の浮き輪みたいなやつです🛟
目を離さずに短時間なら
湯船にいられます🛁

  • 初めてママ

    初めてママ

    浮き輪大きいお風呂に浸かるときに使ってます。
    まだゆるいのか、お風呂大好きでずっとバタバタ泳いでるからか、顎が抜けてしまいドキッとしてしまうことが多く、自分の体を洗ってられない気もしてます😅
    もう少しおおきくなったらいけるのかなーとも?

    • 9月28日