![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食の食材とアレルギーチェックについての質問です。要る食材はどこで買えるか、アレルギーチェックの方法や注意点について教えて欲しいです。
【離乳食の食材とアレルギーチェックについて】
もうすぐ5ヶ月。
離乳食が始まります😂やだな〜😇
いくつか教えて頂きたくて質問です🙋♀️
❓出来るだけ楽したいので、BFで頼れるものは頼りたい。キューピーと和光堂で見つからなかった食材(以下、抜けがあるかも?)で、ここのBFを買ったよ!って物があれば教えてください😂
❓離乳食リストに載っていた食べれるものは全種類アレルギーチェックしましたか?
モロヘイヤなんて普段食べません😵💫食べたことあるのかな?ってレベル(笑)
もちろん全種類食べさせるのがベストとは思いますが、可能なものですか?
(初期から食べれるものは初期に、と考えず完了期までにと考える?)
全部したよ!これとこれは食べさせてないよ!など、そのへんも踏まえて教えてほしいです🙇♀️
❓今、完ミで粉ミルク飲んでますが、写真添付の粉ミルク アレルギーチェックとは普段飲んでいるミルクとは別なのでしょうか?
❓BFは2種類入っている場合、(例:南瓜とさつまいも)
どちらか1種類だけ単品でアレルギーチェックしたらもう1品をnewとして例であげたBFを食べさせることは出来るのでしょうか?やはり2種類とも単品でアレルギーチェックしてからが基本でしょうか?
❓BFに大豆が入ってる場合やめてた方がいいですかね?一応大豆は後期〜なんですね😵💫
5ヶ月〜のBFに入ってる分には問題ないのでしょうか?
キューピーのお粥、かつおだしもかつおだし自体は初期×なんです。普通のお粥を慣れた後なら問題ないのでしょうか?
長文すみません🤦♀️
教えてください。よろしくお願いします🙇♀️
小松菜
キャベツ
玉ねぎ
大根
白菜
モロヘイヤ
冬瓜
ズッキーニ
レタス
ベビーリーフ
ちんげんさい
ヒラメ
カレイ
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
現在7ヶ月で初期からお粥以外ほぼBFです!
BFで見つからなかった物は食べてないものも多いです!でもすぐ手に入りますし、野菜などはアレルギー出る事ほぼ無いので中期から茹でてみじん切りにしてBFに混ぜてます!(初期はペーストにするのが面倒なため)
モロヘイヤなんて食べてません🤷♀️笑
BFに無い野菜は自分が食べない物は食べてないです!アレルギー無いと思うのでそのうちどこかで食べるでしょう。笑
魚はお刺身買って茹でて刻んで食べさせました!
普段の粉ミルクのことでいいと思います
2種類入ってるBFは、一つ試したら混ざった物あげていいです。
私は野菜なら最初から混ざった物あげちゃってます😂自己責任ですがまあほぼほぼアレルギー出ないので。
肉と魚で両方食べた事ない場合は片方試してます。
普通に大豆あげてます!
納豆も食べたしパンがゆにきな粉混ぜたりしてます🥣
かつおだし入りのお粥も5ヶ月からあげてます!お粥はめちゃくちゃ簡単なのでお粥だけは毎週作ってますが😌
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
回答聞いて少し安心しました!
出来るだけBF使いたくて、もう少し回答欲しいので再投稿させて頂きますが、とても参考になりました😃ありがとうございます❤️