![いーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3ヶ月の娘が寝返り返りをしたのですが、寝返りをしていない段階で珍しいですか?大丈夫でしょうか?経験のある方いますか?
【寝返り返りのタイミングについて】
生後3ヶ月の娘を育ててます!
生後2ヶ月で首が座りました☺️
3ヶ月入ってすぐうつ伏せもマスターしました!
で、今日!
うつ伏せしてる最中におもちゃ振って遊んでいたら
寝返り返りしました!
え、寝返りまだしてないのに?と😅
普通って寝返りしてから寝返り返りですよね?笑
先に寝返り返りしちゃったけど大丈夫ですか?笑
特に心配はしていませんが
うちの子もそうだったよ〜って方いらっしゃいますか?
- いーちゃんママ(1歳8ヶ月)
コメント
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
うちの子も寝返り返りが先でしたよ!
![ちー⭐️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー⭐️
うちもそうです〜!
2ヶ月で首すわり&寝返り返りマスターして、3ヶ月で寝返りしました☺️
もうすぐ4ヶ月ですが、寝返りと寝返り返りとうつ伏せでずりずり回転するのを駆使して好きなところに1mくらい移動してます笑
-
いーちゃんママ
同じ方がいらっしゃって良かったです😂💕
寝返り返りしたら寝返りはすぐなんですね♪
もうそんなに動くなんて🥺
これから動き回ると楽しみですが
大変ですね😅笑- 9月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも同じくです!
3ヶ月後半から寝返り&寝返り返り&うつ伏せ回転でめーちゃくちゃ移動します💦
もうそろそろ柵で囲わないとまずいです🙃笑
-
いーちゃんママ
同じ方がいらっしゃってよかったです😂💕
私も寝返り返りしたからそろそろ
柵買うの検討してます🤣笑- 9月28日
いーちゃんママ
同じ方がいらっしゃってよかったです😂💕
ありがとうございます😊