※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

【新築の虫の発生について】戸建ての方、教えてください…新築建て売りに…

【新築の虫の発生について】

戸建ての方、教えてください…

新築建て売りに越してきて2日目ですが
小虫がすごいです🥲🥲🥲

網戸をすり抜けるくらいの
小さな小さな虫が電気のところに集まって
めちゃくちゃ飛んでます…
何の虫かも分からないのですが
今までハイツの3階でこんなことはなかったので
戸惑っています…

田んぼが多い地域なのでそれもあるのでしょうか
同じような方、どういう対策されてますか?
まだまだ暑く窓を閉め切るのは辛いです。
(クーラーはまだ設置できていません😭)

コメント

はじめてのママリ

戸建てじゃないですが、、
去年の夏までめちゃくちゃもうやばいぐらい虫多かったです😇
うちの場合玄関前の蛍光灯に集まって、ドアを開閉するたびに入ってくる・しなくてもどこからか入ってきて廊下の電気や壁にくっついてました
その時は蛍光灯に、虫が来ないようなスプレーを1缶丸々降りまくってました😇
ですが、その効果も3日ほどでコスパが最悪です😩

カボす

網戸をすり抜けてくるということは、網戸の目が荒いことはないですか?
それだと細かいのに張り替えるのが一番だとは思いますが…

すぐに交換できる話ではないと思うので、網戸用の虫除けスプレーを使うのはどうでしょう⁉️
前に住んでいた賃貸の網戸ではこれを使ったら虫が入ってこなくなりました☺️

はじめてのママリ🔰

水があるところに小虫きますからねー、、
田んぼが多いとどうしてもそうなると思います💦
網戸しめて蚊取り線香炊くくらいしかできないかなーと。。