※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産予定日まで7日。旦那さんが平日は近くで仕事、土日は遠く。陣痛や破水が心配。みなさんはどんな心構えでしたか?

出産予定日まであと7日です(>_<)

平日は旦那さんが近くで仕事をしているので
何かあれば帰ってきてくれるんですが、
出産日近くの土日は仕事の関係上
すぐに帰って来れない距離にいます🥹

旦那さんがいない時に陣痛や
破水が来ないか、
冷静にいられるか、1人で病院に行けるか
ドキドキ不安です😭😭

みなさんはどのような心構えをしてましたか??🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

予定日まで1週間だと毎日ドキドキですよね😭✨

私は旦那が運送関係なので日中は絶対頼れず陣痛来ないといいなー、って思ってます😭😭

私は家は実家と義実家の間にあり、母の職場も近いので、少しでもおかしいと思ったら義母がすぐに来てくれる話になっていて、母も仕事早退出来る体制をとってくれているのでどちらかに頼る予定です!✨

陣痛が来たり破水したら絶対自分で運転しない方がいいです🥲
義母も実母も来れないってことはありませんが、念の為陣痛タクシーも登録してます!!

mm

同じく普段から1時間以上の距離のところで仕事してるし、上の子達もいるので1人で子供たちみてるタイミングで陣痛とか破水したらどうしよ〜って思ってます💦

とりあえず、いろんなパターン想像して冷蔵庫に貼り付けてます(笑)

例えば上の子幼稚園、下の子だけ家にいる時はこうするとか😂


陣痛タクシー🚕で行く予定なので、携帯の電源すぐ開ける位置に陣痛タクシーの番号出しておいたりしてます🙆‍♀️