![シンシア(元Mk-Ⅱ)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
割と近くに住んでます😉
和光までだったらたまに行きますよ(*^^*)
まだ妊娠はしてませんが
私もMKさんと同じで他方から来て1年くらいです☺✨
![とまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とまと
地方出身志木住み24才初マタです💓!
成増で働いてます♬
よろしければ仲良くしてください(*╹▽╹*)♡♡
-
シンシア(元Mk-Ⅱ)
志木はよく散歩で行きます(*´ω`*)
初マタは謎だらけなので支えあえれば幸いですε٩(´・ー・`)۶з- 2月21日
-
とまと
よろしくおねがいします( * ॑꒳ ॑* )♥
そうなんですね💡妊娠してから身体がだるくなってしまって、仕事以外は家にこもってますが、妊娠前は柳瀬川の川沿いを散歩するのが好きでした٩( ๑╹ ꇴ╹)۶♡♡
あさか産婦人科に通っていて、里帰り出産予定です(^ ^)💓- 2月21日
-
シンシア(元Mk-Ⅱ)
私も家にこもりがちで…w
職場も徒歩5分とかなので外にいる時間が少なくなっちゃってます(><)
私は恵愛さんに通っててまだどこで産もうか検討中です(><)
お医者さんには早めに決めてって言われてますが(・_・;)- 2月21日
-
とまと
徒歩5分いいですね♬私は毎日電車に乗るのがだるいです(;_;)女性専用車だと、化粧品や香水の匂いが気持ち悪いし、普通車両のおじさんの匂いも気持ち悪いです(;_;)
私は事務職で、最近ずっとぼーっとしててミスばかりしてます(;ω;)Mk-Ⅱさんは何系のお仕事ですか?
うちの場合は親が絶対里帰り!て感じでしたが、Mk-Ⅱさんは里帰りしない予定ですか💡?恵愛は費用かかるけど、産後のグッズ色々もらえるから、かえって準備する手間が省けてラクってネットで見たことあります(^O^)♬
あさか産婦人科では、あさか産婦人科で産む人だけ4Dエコー見せてもらえるらしいです!私は里帰りなのでふつうのエコーだけですが…- 2月22日
-
シンシア(元Mk-Ⅱ)
毎日電車!?!?
私なら無理だなぁ(><)
女性専用車ですら妊婦には優しくないですよね(T_T)
ぼーっとしちゃいますよね(><)
ずっと高体温って感じで頭が止まる時ありますw
私はスーパーでお弁当つくったりする惣菜部でパートしてます♪
冬は寒く夏は暑く5時間暗い立ちっぱなしです(><)
重いものも持ったりするので周りのパートさんに助けてもらってます(><)
我が家は車がなく、実家にはあるのでもしもの時…とかって思うとずーっと母もそばにいるし安心なので好ましいのですが、多分今の子が最初で最後の子になりそうなので(経済的に(><))産まれる!!ってなった時旦那にそばにいてほしいと思うと里が遠いのですよ。゚(゚´ω`゚)゚。- 2月22日
-
とまと
ほんと、全然優しくないです(;_;)
わたしもずっと風邪ひいたみたいにぼーっとしてて💦💦
スーパーなんですね💡私の実家が自営業で小さいスーパーやってます😲!プラトレイに入れたお惣菜を、ラップするのとかめちゃ得意ですよwスーパーって、お店の冷気ですごく寒いし立ちっぱなし当たり前の世界ですよね(;_;)💦💦💦お身体冷やさないようにお気をつけください💦💦
そうなんですね💡こちらで産むとなると、今の時期に転院するのも…私だったら面倒に思っちゃうかもしれないです(^_^;)💦でも恵愛高い!みたいな笑- 2月22日
-
シンシア(元Mk-Ⅱ)
女性専用車両は元々化粧の香りが苦手で乗ったことないのですが一度乗ろうとした時吐きそうでした(><)
妊娠中なら尚更でしょうね…
実家がスーパー!!
すごいです!!私ラップ苦手でいつもしわしわww
店の冷気もすごいですがほぼ外にコンクリートでぽんっと取ってつけたような所で、換気扇で外気と交換しないと油酔いしちゃうので温度は風がないだけでほぼ外気ですw
めっちゃ厚着してもごもごしながら仕事してますw
事務で座りっぱなしとかも結構腰つらそうですよね(><)
最近骨盤が広がってるのかすごく痛い日ありますし(><)
転院は今更感ありますよね(><)
こっちで産むなら恵愛は確定かな…
でも高い!!w- 2月23日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
はじめまして⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
6/12予定日の20歳初マタです🙊💕
近くに住んでいるのでコメントしちゃいましたo( ›_‹ )o♡♡
-
シンシア(元Mk-Ⅱ)
はじめましてヾ(●´∇`●)ノ
ちょっと早いけど同じ学年になりますね♡
産婦人科はどこになさいましたか??
私は職場のおば様達がやたら推してきたので恵愛さんにしましたっ- 2月21日
-
みー
私も母親に推されて恵愛病院に通ってます( ˙꒳˙ )❤️- 2月21日
-
シンシア(元Mk-Ⅱ)
一緒ですね!!
実はすれ違ってたりとかって思うと面白いですねw
24週だと結構お腹出ていたりします??
私14週で下腹ぽっこり??くらいかな…
時々ぽっこりしてない!!って焦っちゃいますけどw- 2月21日
-
みー
ありえますもんね( 笑 )
最近になって服の上からでもポッコリしてるのがわかるようになって妊婦らしくなりました🤘- 2月21日
-
シンシア(元Mk-Ⅱ)
服の上からわかるの良いですね♪
周りからも妊婦さんだって認識してもらえたら少しはでかけた時とか違いが出てきそうっ
お腹に赤ちゃんがいますストラップだけじゃどうにも世間は優しくない気がします(´-ω-`)- 2月22日
-
みー
お腹ポッコリしてるほうがひと目でわかりますもんね( ˙꒳˙ ).。oO
確かにストラップだけじゃなかなか気づいてもらえない気が😔- 2月22日
-
シンシア(元Mk-Ⅱ)
私とほぼ同じ体型の先輩ママさんは7ヵ月過ぎまで全然服の上からわかんなくて周りに気づいてもらえなかったとかって聞くと「おおきくなーれーー!!」とかって1人でつぶやくこともしばしばw
ストラップすぐひっくり返ってたりあれって目につきにくいですよね(><)- 2月22日
![たそ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たそ
朝霞市に住む26歳です🏠✨
こないだ出産して生後3週間の子がいます🐤♥
地方から出てきての生活は大変ですよね😣💦
良かったら仲良くしてください🎵
-
シンシア(元Mk-Ⅱ)
先輩ママさんですね♡
生後3週…ついこの間までお腹にいたって思うともう愛らしくてたまんなさそう♡
職場のおじさんおば様方や旦那の付き添いで行く居酒屋さんの常連さん(安定のおじさんおば様…)しか知り合いが居らず(><)
20代はおろか30代ですら知り合いが作れないのです(><)
こちらこそ仲良くしていただきたいです。゚(゚´ω`゚)゚。- 2月22日
-
たそ
ほんとほやほやで愛らしくてたまらないです😍💕
知らない土地での生活はきっとドキドキのハラハラですよね😖💦
安定のおじさんおば様に笑ってしまった😁笑
若いママさんなんですね🎵
あたしも上の子を産んだ時は若かったのに、、、いまではもうアラサーです😂- 2月22日
-
シンシア(元Mk-Ⅱ)
いいなっいいなっ!!
早くお腹の子に会いたい(´nωn`)(気が早いw)
旦那しか本音言える人がいないので(´・ω・`)
18で去年結婚して旦那は34だからしっかりしなきゃって気を張ってばっかです(><)
上にもお子さんいらっしゃるんですね♡
私が産んだ後もわかんないことばかりでてんやわんやだと思うのでいろいろ相談に乗っていただきたいです!!- 2月22日
-
たそ
あたしも久しぶりの赤ちゃんで毎日のように早く会いたいーっておもってました😆💕
そうですよね😣知らない土地だと旦那さんだけが頼りになっちゃいますよね😞💦
旦那さん年上なんですね♥
うちは旦那年下だけどしっかりもので、いつも怒られっぱなしです😁笑
あたしなんかで良ければ、、いつでも聞きますよー♥笑- 2月22日
-
シンシア(元Mk-Ⅱ)
ワクワクしてきました\( ˙ω˙ )/
旦那も元々朝霞市人ってわけでもないので旦那の知り合いも少ないのですよ(´・_・`)
年下旦那様でもしっかりしてくれているなんて頼りになりますね♡
私もよく怒られちゃうです(><)
ありがとうございます(つω`*)
めっちゃ頼りになります♡- 2月22日
-
たそ
これから楽しみですね🐤💕
そーなんですね😱二人とも地元じゃないってのは不安ですよね😣
いっつも頼ってばっかで旦那にしっかりしろっていつも言われてます😰笑
頼りになるなんて、、♥笑
朝霞市のどこら辺なんですかー?🏠✨- 2月22日
-
シンシア(元Mk-Ⅱ)
楽しみです٩(๑•ㅂ•)۶
2人なら大丈夫でも子供のこと思うとママ友とかもいないとなぁってw
素直に頼れるの素敵です!!
私はいつもなんかあったら言いなさい!!って怒られる(><)
最寄りは朝霞台なのです٩(๑•ㅂ•)۶- 2月22日
-
たそ
たしかにママ友居ないと、子供が可哀想だったりしますよね😣💕
あたしも周りのママ友に助けられてばかりです♥笑
なんかあったら言いなさいなんて大人な旦那さんですね~✨
素直に頼るっていうより、この年でまわりに甘えてばっかで助けてもらってるって言う方が正しいかな🎵笑
朝霞台なんですね🏠✨
うちは朝霞台と朝霞の真ん中辺りなんですが、実家が朝霞台の方なんでしょっちゅう行ってます💕- 2月22日
-
シンシア(元Mk-Ⅱ)
まだ自分で友達作れない時期に幼なじみ…のように親が仲いいから一緒にいるーって感じの友人がいたら子供もそこから友達作りやすいのかもなーとかって思うと…w
いいママ友さんや旦那様に囲まれて良いですね♪(*´ω`*)
旦那はママ友なんて保育所とかでできるよっていうけどその時点で遅い気がして…
両親学級でできたりしますかねっ(><)
わぁ!!
ほんとに近いんですね\( ˙ω˙ )/
実家が朝霞台にあるのは羨ましいw
我が家は車がないので朝霞台はすごく便利です♪- 2月23日
-
たそ
あたしも上の子を産んだ時は17歳で、公園行ったりしてもママ友なんてほとんど作れなくて、市でやる4ヶ月健診とかこーゆーアプリで子供が同じくらいとか、近所のママ友探してよく一緒に遊ばせたりしてました🎵
あたしはかろうじて地元だから、地元の友達とか子供は年齢違うけど親のうちらが仲良いから一緒にいるって言うのはありますけどね♥
ほんとみんなに助けられて日々、感謝してます😌💓
両親学級とかで同じくらいの年齢のママ居れば、仲良くしやすいですよね✨
ちなみにあさか産婦人科の両親学級、みんなの前で自己紹介するんで頑張ってね😁笑
車🚙ないと大変ですよね😣
朝霞台はなにかと便利ですよね✨- 2月23日
-
シンシア(元Mk-Ⅱ)
同じくらいの年齢のままってやっぱり探すの難しそうですね(><)
あんまり社交的なタイプでもないので頑張んなきゃなぁ。゚(゚´ω`゚)゚。
あさか産婦人科レベル高い(><)
距離的にはあさか産婦人科が一番近いけど恵愛さんにしたから恵愛さんはどうだろう…Ҩ(´-ω-`)
生まれて貯金できたら車かおうかーって旦那と悩んでますw
私は免許無いのでそもそも乗れないけど休日遠出もし安くなりますしね(*´ω`*)
駅もスーパーも揃ってて朝霞台いい所です(*´ω`*)
山の中から出てきたので余計に思う・:*+.(( °ω° ))/.:+- 2月24日
-
たそ
いまは若いママ多いけど、やっぱり上の子のときは同い年とかはあんまりいなくて、歳が近いママさんと仲良くしてました💕笑
上の子は恵愛だったんですが、恵愛こそ全然仲良く出来る感じではなくてご飯も一人寂しく食べてましたよ😱笑
やっぱり子供いると車必要になってきますよね♥
駅近は交通のべんは良いし、なんでも身近にあるから便利ですよね✨
地元はどこら辺なんですかー?🏠✨- 2月24日
-
シンシア(元Mk-Ⅱ)
がんばって探してみます!!
一人寂しくはやだなぁ(><)
恵愛ちょっと生活ランク高そうな人多い(高いもんね…)気がするから話とか価値観が合わなさそうなんですよね…w
電車とかでなさせちゃったり、風邪とか貰っちゃうのも可哀想なのでやっぱ車つよいです!!w
地元は奈良の山ん中なのですw- 2月24日
-
たそ
なんだかんだ生活してたり、幼稚園など行かせると、ママ友も増えてくると思いますよ💕
恵愛ほんと高くなりました❗笑
上の子の時はいまより若干安かったのに、、、😱笑
車あるとほんと便利ですよね(´ω`)💓
うちもほぼ車しか使わないです😁
奈良県なんですねー🎵
中学の修学旅行で行きました💓
もう10年も前の話ですが、、😆笑- 2月25日
-
シンシア(元Mk-Ⅱ)
次第に出来ると祈ってあんまり気にしすぎないようにします(><)
高くなったんですね!!
その分対応とかもいいって聞きますけどねw
うちはとりあえず子供は1人かな、って感じなので最初で最後高くても…(><)って感じで頑張りますw
持ち家も欲しいけどやっぱりまずは車かなぁw
修学旅行奈良なんて何もすることなかったでしょ。゚(゚´ω`゚)゚。
え、あ、京都か大阪いったですよねぇーw- 2月28日
-
たそ
高くなりました😱恵愛はたしかに色々良いとこいっぱいですが、内金が高いのと待ち時間が長いことがデメリットなくらいで、あとはオススメですね🎵
奈良で鹿におせんべいあげました🍘♥- 2月28日
-
シンシア(元Mk-Ⅱ)
お金面は初孫補正もあり旦那の母がなんとかしてくれそうで_( _´ω`)_フゥ
定番ですね(*´ω`*)
最近の鹿さん噛んでくるので危険ですっ- 2月28日
-
たそ
返事遅くなりました😱
旦那さんのお母様がなんとかしてくれるなんて頼もしいですね(´ω`)💓
鹿って噛むんですね😆
なかなか動物と触れ合うことがないので、貴重な時間でした🎵- 3月12日
![☆三姉妹ママ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆三姉妹ママ☆
朝霞市住みの22です!私も朝霞市にママ友いないので仲良くしてください(^^)
-
シンシア(元Mk-Ⅱ)
こちらこそ٩(๑•ㅂ•)۶
最寄り駅は朝霞ですか??朝霞台ですか??
私は朝霞台です(*´ω`*)
お子さん1歳なんですねー♡
アイコン可愛いです(灬ºωº灬)- 2月28日
-
☆三姉妹ママ☆
朝霞台です!
いっしょですね(*´∀`*)
そーなんです(^^)
今は妊婦さんなんですね!
次の子と同級生になりますね♪- 2月28日
-
シンシア(元Mk-Ⅱ)
嬉しいです٩(๑•ㅂ•)۶
若干の人見知りでお友達作れないんですよ(><)
産婦人科はどこ通いですか??(*´ω`*)- 2月28日
-
☆三姉妹ママ☆
私も多少は良くなったと思うんですけど人見知りなんです😭
朝霞産婦人科通ってたんですけど双子は見れないと言われたので埼玉病院に移動しました😣- 2月28日
-
シンシア(元Mk-Ⅱ)
同じですね(><)
朝霞地元じゃないんですか??
双子ちゃんは難しいんだ(><)
埼玉病院ちょっと遠いですよね(><)
私は周りのおすすめもあり恵愛に通ってますっ- 3月1日
-
☆三姉妹ママ☆
地元ですよ(^^)
ただ周りが結婚してなくてママ友が市外しかいないんですよ( ; ; )
遠いです😭
恵愛ってけっこう待ちますよね!
1人目の時里帰りで恵愛で産む予定だったのですがあまりにも待ち時間が長かったんでやめてしまいました(笑- 3月1日
-
シンシア(元Mk-Ⅱ)
なるほどですー!!
私はそもそも友達もいなくって(><)
恵愛までのバスとかでも話しかけられるわけもなく…w
遠いので諦めちゃいました(><)
待ち時間長いの私まだ実感したことないんですよね
でも、朝8時に行って帰宅が12時過ぎだったので結構時間かかってるかもですw
旦那は隣でずっと寝てましたしw- 3月1日
-
☆三姉妹ママ☆
地元どこなんですか??
恵愛ってバス出てるんですね!!
私もその立場だったら話掛けられないです😭
そーなっちゃいますよね…笑
そーなんですか!!
4時間待てるのはすごい😳!!
私だったら2時間くらいでイライラしちゃいます😂
旦那さん寝てたんですかww- 3月2日
-
シンシア(元Mk-Ⅱ)
地元は奈良の田舎の方です(><)
朝霞台からシャトルバス出てますよ♪
朝霞台から乗るってことはご近所さんなんだろうな…ってそわそわしてますw
スーパーとかでも妊婦キーホルダーつけてる人見るとそわそわしますw
私が気長だっただけなのか😅
旦那初っ端から寝てましたw
診療室(エコーの部屋)にはついてきてくれましたけどねw- 3月2日
-
☆三姉妹ママ☆
奈良😳!!
かなり遠いんですね😣
初めて知りました!笑
朝霞に住んでる人で恵愛の人多いですもんね(^^)
私短期なんでダメなんですよね( ; ; )笑
子供生まれてからもっと短期になったような…。
うちは携帯ゲームですwww
ちゃんと起きてくれたんですね(^^)- 3月2日
-
シンシア(元Mk-Ⅱ)
実家など頼れませぬよ(><)
シャトルバスあるだけですごく行きやすいですw
いやいや!!
皆さん長いっていうし多分R.Kさん普通ですよ(*´ω`*)
携帯ゲームして飽きて寝ちゃったのww
どこも旦那は同じかしらw
付いてきてくれるだけありがたいのかもしれないですねw- 3月3日
-
☆三姉妹ママ☆
そーですよね😣
いいですね♪
そーなんですかね😶
なんかどこの家庭もママリみてると一緒ですよね😅笑- 3月3日
-
シンシア(元Mk-Ⅱ)
返信遅れてごめんなさい(><)
どの家庭も一緒だなぁって思うとフッと力が抜けますねw
気が楽になるというか(*´ω`*)
そうゆうのを語れるママ友やはり憧れますw- 3月6日
-
☆三姉妹ママ☆
笑えますよねww
友達みたいなママ友っていいですよね(^^)- 3月6日
シンシア(元Mk-Ⅱ)
旦那がいるから大丈夫!!
なんて思ってましたが妊娠して共感を得たい時に誰かー。゚(゚´ω`゚)゚。ってなっちゃってますw
地元の知り合いはミスで音信不通に…w
こっちで1から作ろうにも難しいです。゚(゚´ω`゚)゚。