※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

窓とロールスクリーンについて相談です。子供部屋の窓に遮光ロールスクリーンを取り付けていますが、外からの視線が気になります。同じような窓の方は、昼間どうしているのでしょうか?

注文住宅の、窓とロールスクリーンについてご相談させて下さい😣
縦滑り出し窓や、画像のような横滑り出し窓に目隠しをつける場合、カーテンではなくてロールスクリーンをつけますよね?
カーテンだと、光は入れたいけどプライバシーを守りたい、、となるとレースだけ閉めると思うのですが、ロールスクリーンだとそれができないですよね💦

子供部屋に画像のような感じで透明の横滑り出し窓(サイズ16005)を北に、西には透明の縦滑り出し窓(サイズ06007)をつけます。
ロールスクリーンはどちらも遮光タイプを選んでいます。
ちょうど大人の顔あたりに窓の下がくる感じですが、このサイズだと昼間開けてても外からの視線は気にならないのでしょうか。
同じような窓にされてる方は、日中どうしてますか?
子供部屋は2Fで、北側は道路挟んで北側のおうちがあり、西側は道路挟んで今は畑があります。

コメント

ママリ

横滑り出し窓です。
こちらは縦が30cmだそうなので、うちの場合はこれより20cm下に長くなります。