
リフォーム物件で気にすべき箇所やアドバイスを教えてください。
リフォーム物件について
築23年ですが、フルリフォームされている物件が気になっています。家はもちろん、立地も駅から徒歩3分で素敵なのですが、昔、リフォームしていても結局は築古だからよくないということを元不動産屋で働いてました!みたいな人のコメントを見まして..😣
リフォーム物件で特に気にして見ておかないといけない箇所とかあれば、アドバイスいただきたいです!
ちなみに、リフォーム箇所は、
システムキッチン、洗面台、浴室は新品
外装塗装、建具新品、シロアリ点検、
全室クロス張り替え、フローリング新品、給湯器交換
という感じです。
よろしくお願いします。
- ママリ(2歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちも築20年の中古なのですが、建物自体の劣化が心配だったので住宅診断してもらってから買いました🥺正直表面はキレイなので素人が見ても分からないと諦めていました🤣
今状態が悪くないとしても、そりゃ新築に比べたら住める年数は20年少ないですが、駅近には勝てないです!

ママリ
築16年の家購入しました!
そんだけリフォームされてて羨ましいです!😂うちは自分たちでリフォームしました!書いてある中だと、フローリング以外は全て変えましたね!
あとは庭とか外溝はリフォームしなくて大丈夫そうですかね?🙄
うちは庭も木や雑草で荒れ放題だったので整地して人工芝敷いたり、ポストも設置してなかったので設置したら、まあまあなお値段いきました😂
上の方が書かれている住宅診断もやってもらいましたよ🥺
わたしのときは売主さんが支払ってくれました!
-
ママリ
ありがとうございます❣️
リフォーム込みで予算的にはちょっと大丈夫かなぁと心配なんですが、結局自分達でリフォームしていったら結局それぐらいの値段になるよね?みたいな感じで..
もしリフォームしていないお家を購入しても一気にはできないと思います.. 最低限、クロス、床の張り替えと浴室までかなぁという感じで🥲
外構は特に気になるところはありませんでした!そのままでも大丈夫だと思います☺️
やはり住宅診断必要ですよね!不動産屋さん通して聞いてみようと思います!- 9月27日
ママリ
ありがとうございます!
私はあまり新築にこだわりがなくて、自分が生きてる間だけでも住めたらいいかなと思ってます😀その代わり、土地は残るのでよいところを選びたいなぁと思っていて!
そうなんです!リフォームというか、リノベーションくらいやってるのでどこが悪いのかもわからず..
もし差し支えなければ..
住宅診断はいくらぐらいでしたか?
はじめてのママリ
15万くらいだったかと思うのですが、結局売主さん負担でやってくれたので大体しか分からずすみません💦
売主さんも瑕疵が心配だと思うので、相談したら費用半々にしてくれたりもすると思います🥺
ママリ
売主さん負担とは素敵です!!
いくらでも安心を買うと思えばやりたいです!教えていただき、ありがとうございます!不動産屋通して聞いてみたいと思います☺️