※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そら
お金・保険

4人家族で週12000円の食費、米は別、調味料含む。1週間分、休日昼も含め予算内か。月60000円で子どものお菓子代も含む。可能でしょうか?

こんばんは!

食費のことで質問させてください。

4人家族 旦那の弁当あり
米は別 調味料は含まれる という条件の場合
週12000円の予算で1週間分、休日の昼も含め予算内でできると思いますか?

月にすると60000円が食費となります。
子どものお菓子代もここに含まれます。

参考までに教えてもらえると助かります!!

コメント

ママリ

お米別なら行けると思います!
ウチいつもそんなもんです💡

  • そら

    そら

    お返事ありがとうございます😊
    参考になりました!
    節約しながら頑張ってみます!

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

できそうかなと思いますが、地方住みなのか都会なのかでも変わってきそうです!

  • そら

    そら

    お返事ありがとうございます😊
    住んでる場所は都心部なので、スーパーなどはお高めなんです💧
    厳しいとは思ってましたが、やれるだけやってみたいと思います!

    • 9月27日
ゆき

旦那のお弁当なしであとは条件同じの4人家族で5万5千円くらいなので、旦那のお弁当あったら厳しいかな?と思いました🤔

我が家は外食費含めて5万5千円なので、外食費は別なら6万でもギリいけるかなと思います!

外食込みなら厳しいです😂
月7万はほしいです!

  • そら

    そら

    お返事ありがとうございます😊
    外食費は別で5000円とってありますが、結局外食で使いすぎるとその分普段の食費が減るのでもうカツカツです😂
    4人家族の平均食費が8万らしくなんとも羨ましい限りです。
    旦那の弁当はウインナーと卵焼くだけしかしません😂
    厳しいですよね…💧

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

都内です。
物価が上がりすぎて週12000円は厳しです。
今は週15000円で抑えるようにしてます。

  • そら

    そら

    お返事ありがとうございます😊
    物価上がりすぎですよね🥹💧
    うちも都心部でスーパーのもの自体高すぎて、ささっと買っただけで8000円とか普通です😮‍💨ため息しかでません。3000円の差も大きいですよね💧

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    100円台で買える野菜がほぼないですもんね。
    あっても少量とかで結局たかいです…。
    食費だけで精一杯で外食なんてできないです。

    • 9月27日
  • そら

    そら

    ほんとそうですー😭
    野菜も高い卵も高い💧何食べてたらいいの?って思います😂
    うちも外食ほぼなくなりました。子どものご褒美にマック食べるくらいで😂
    私はセットは食べなくなりましたし😂かなしー笑

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    玉子、牛乳は生協が安いのでずーっと生協です‼︎
    全然値段変わらないですよ!
    マック高いですよね💦
    うちの子供はマックはポテト以外残すのですバーガー食べたい時はコメダで逆詐欺バーガーを食べます笑

    • 9月27日
はじめてのママリ🔰

地方ですが、お米別ならいけます。
我が家は5人家族ですが、調味料、お菓子、飲み物、ビールなど嗜好品全て込みで週1万です。外食はほぼしません。

  • そら

    そら

    お返事ありがとうございます😊
    すごい!!5人家族でビールこみで1万とは✨
    うちは都心部なのでスーパーの商品は高めなのが痛いところです😓ほんとそれでやりくりされてて尊敬します!
    ちなみに外食ほとんどなしとなると休日はどんなメニューですか?
    うちは割とガッツリ要求されるので週末の食費もかかります💧

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    都心部だと難しいかもしれませんね🥺
    休日のお昼はだいたい麺類や丼。夜はふるさと納税のお肉を活用して、最近はステーキやもつ鍋をしました💕
    週末の夜はホットプレートメニューもよくしますよ☺️

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    追加です。
    よく飲む夫のビールはお小遣いで箱買いしてもらってます笑。ちょこちょこ買いのビールは食費から出してます。

    • 9月27日
  • そら

    そら

    メニューありがとうございます😊
    ホットプレートメニューなら片付けも楽ですね!
    うちも週末は固定にして考えるの減らしたいです😂
    やってみます!

    うちはタバコもビールもあるんですが、必要経費と言われてるのでそこは減らす気なく…
    それも家計管理は旦那でお小遣い制度じゃないので、ある意味自由ですよね😤
    一応、毎月どれだけ何に使ってるかは確認できますが…
    主婦の努力は伝わってなさそうです😂

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家計管理旦那さんなんですね!
    お小遣い制じゃないと、色々買われないですか?💦
    タバコもビールもお小遣いから出してもらった方がご主人も使いすぎだから節制しようと思うと思います💦
    どれだけあずきさんが頑張っても、そこでご主人のお財布の紐が緩むと意味がない気がします😭
    1度話し合えそうならあずきさんが家計管理できないか話し合った方がいいと思います💦

    • 9月27日
はじめてのままり

5人家族ですが、、
お米、お菓子、お酒、フルーツ込みで週12000円です🙋
たまーにオーバーしますが
だいたい間に合ってます!

  • そら

    そら

    お返事ありがとうございます😊
    5人家族で12000円でやれるとはすごいです✨
    お米も入ってなんて🥹
    私もできる限り予算内でやりくりできるように頑張ってみます!!

    • 9月28日